マイページ
ログイン
01フレーム
04フレーム
09フレーム
07フレーム
JISAは情報サービス産業の業界団体として積み上げてきた経験と ノウハウをもとに、政府系関係機関の補助金を活用した研究開発・ 事業化支援を行っています
10フレーム
スライダー終了
1フレーム
4フレーム
9フレーム
6フレーム
7フレーム
2022.08.10
【周知】公正取引委員会 「ソフトウェア業の下請取引等に関する実態調査報告書」について
2022.08.05
デジタル庁調査事業 「政府情報システム調達改革のためのアンケート」へのご協力のお願い (8/12まで) ※締切延長しました。
2022.08.04
JISA Webニュース No.1333(令和4年8月4日号)
2022.08.01
ICTカレッジ ITエンジニア育成研修 運営委託に関する公募について(8/31まで)
2022.07.28
JISA会報(最新版No.146) 刊行 ※会員各位へ発送しました
JISA-DI調査(令和4年6月期)結果公表 情報サービス業 売上の将来見通し/雇用判断 ~売上はプラス幅拡大、雇用判断は前期並みのプラス幅~
2022.07.27
JISA正会員企業(法人会員)対象「基本統計調査」ご協力のお願い(9/2まで)
2022.07.22
令和4年度 委員の募集について
2022.07.12
[JISA Webメンバー限定]東京商工会議所共催 オンラインセミナー第3弾! 「現場から「紙」をなくせ!現場業務のペーパーレス化のいろは」のご案内(7/21)
2022.07.07
2022年秋期国際イベントについて WCIT (世界イノベーション・テクノロジーサービス会議)2022, ASOCIOデジタルサミット2022 , Japan ICT Day開催について
2022.06.28
【JISA会員限定】 情報サービス産業白書2022「ユーザー企業と情報サービス企業との新たな関係」講演会開催のご案内(7/26)
2022.06.27
【JISA会員限定】親子参加型「子ども向けプログラミングワークショップ」のご案内(7/23)
2022.07.13
[JISA Webメンバー限定]「機密情報の取扱いに関するアンケート調査結果報告」の完成について
「ユーザー企業と情報サービス企業の新たな関係 情報サービス産業白書2022年版」 6/29発刊! (JISA会員各位には1部無料発送済)
2022.06.15
JISA協会案内2022-2023 ※6月下旬、会員各位へ発送いたします
2022.06.09
報告書「2022年版 情報サービス産業における情報技術マップに関する調査報告」完成
2022.04.27
JISA会報(最新版No.145) 刊行 ※会員各位へ発送しました
「DX進展に伴うIT技術者の責務変化に関する意識調査」ご協力のお願い(8/31まで)
2022.07.19
JISA低炭素化社会実行計画への新規参加及び参加企業向けフォローアップ調査のお願い(8/26まで)
2022.06.29
デジタル庁「地方公共団体の基幹業務システムの統一・標準化に係るアンケート」へのご協力のお願い(7/7まで)
2022.06.17
内閣府 『地方創生テレワーク推進運動(Action宣言)』 への賛同のお願い
2022.08.09
独立行政法人都市再生機構 『UR-NETの運用支援等に関する業務』に係る入札公告
厚生労働省・経済産業省・外務省ほか 新型コロナウィルス感染症対策情報、相談窓口等(8月4日時点)
経済産業省 従業員に検査証明を求めないことに関する要請のお願いについて
東京学校支援機構(TEPRO) 2022 TEPROシンポジウム「学校支援ボランティアを考える ~地域を支える市民の社会参加~」参加者募集のお知らせ(8/19) ~参加無料。学校支援活動に興味をお持ちの方はどなたでも参加できます。
経済産業省 「マナビDX Quest」 受講生募集(応募期間:8/8 (月) 8:59まで ※応募締め切りを延長しました!) ~実施期間:2022年9月初旬~2023年2月中旬。期間中、週6~12時間程度の課題取り組みを想定(取り組む曜日や時間帯は、自ら設定可能)平日夜や土曜日に受講生交流機会あり(2~3時間/回)
独立行政法人住宅金融支援機構 「総合オンラインシステムの運用業務の調達における民間競争入札実施要項(案)」R04.07.27 意見招請
このページの先頭へ▲
All Rights Reserved, Copyright© 2020,JISA