JISA会報

印刷ページを見る
当協会が設立されて以来、刊行を続けている季刊誌です。講演録、論文、報告書概要など業界関係者にとって有益な読み物を提供しています。 

ここではJISA会報最新号の目次を掲載しています。
※WEBメンバーの方はログインすると各記事のコンテンツが閲覧いただけます。
(WEBメンバーはJISA会員(法人会員)のみ登録いただけるサービスです。) WEBメンバーへの登録について

JISA会報(No.156) 目次

※JISA会報No.156の冊子は、2025/2/3にJISA会員各社へ発送いたしました。

特 集

ASOCIO Digital Summit 2024

ASOCIO Digital Summit 2024 開会式
  挨拶 情報サービス産業協会 会長 福永 哲弥
  挨拶 ASOCIO 会長 Brian Shen
  来賓挨拶 経済産業副大臣 岩田 和親
開会特別セッション
「Digital Asia through global sharing
 -40th anniversary and the future-」
  株式会社NTTデータグループ 代表取締役社長 佐々木 裕
政策戦略セッション「生成AIをとりまく現状と政策展望」
  経済産業省 商務情報政策局担当 大臣官房審議官 奥家 敏和
基調講演1「私たちの未来を形作るAIの進歩」
  Global Head, Nvidia AI Technology Centre,
  NVIDIA CORPORATION Dr. Simon See
基調講演2「Uvanceが切り拓くデジタル変革と国境を越えたエコシステム構築に向けて」
  富士通株式会社 グローバルソリューションBG
  StrategicPlanning本部 本部長 藤井 剛
 

寄 稿

ISO 56001の発行と情報サービス産業における意義

  情報サービス産業協会 人材委員長
  ISO5001国内審議委員 同JIS原案構成委員 松田 信之

協会活動報告

令和7年新年賀詞交歓会が約500名の参加者を得て開催

  情報サービス産業協会 事務局

JISA 「生成AI技術の社会的活用にかかる提言」発表記者会見 開催 

  情報サービス産業協会 事務局

税制改正要望活動報告

  情報サービス産業協会 事務局

「未来志向型の取引慣行に向けて」に関する
自主行動計画のフォローアップ調査(2024年度)集計結果

  情報サービス産業協会 事業推進本部

日中ITセミナー
「AIとロボティクスの日中技術動向について」開催報告

  情報サービス産業協会 事務局

第2回経営力醸成プログラム(大分)開催

  情報サービス産業協会 事務局

「JISA版NTCプロジェクト」第3期活動結果報告

  情報サービス産業協会 人材委員会

新入会員紹介

刊行物案内

  •  

このページの先頭へ▲