マイページ
ログイン
開催終了
JISA 令和2年度経営革新委員会では、急速に進むDX (Digital Transformation)による変革に対応することを目的として人材、組織、経営の観点から、「DXを推進するための変革項目と変革の方向性」と「DXに対応した経営革新を進めるための阻害要因と解決策」を議論し、SI企業の経営者がDX推進に向けて何を考え、何をしなければないのかの検討を行ってまいりました。この度、活動の一環として経営者向けの標記セミナーを開催することとしました。 基調講演では、中外製薬でDX戦略をけん引する、志済聡子氏にご登壇をいただき、同社のDXの取り組み及びベンダー企業への期待についてご講演いただきます。経済産業省と東京証券取引所が共同で選定する「DX銘柄2020」に、医薬品業界で唯一選定された同社は、2030年に向けた新成長戦略のキードライバーの1つとしてDXを位置付け、デジタルを活用しビジネスを革新し、社会を変えるヘルスケアソリューションを提供するトップイノベーターを目指しています。 また、経営革新委員会で企画した「令和2年度 情報サービス産業 DX推進に関する経営者意識調査(※1)」の結果概要を紹介いたします。 図 「DXビジネスへの取り組み」「経営全般におけるDXビジネス推進上の課題」「コロナ渦発生前と比べたDXビジネスに対するスタンスの変化」「DXビジネスとしての新型コロナ対応のソリューション事業の提供」アンケート結果 ベンダー企業経営者のDX推進を模索する経営方針策定の一助として、是非この機会をご活用いただきたく本セミナーをご案内申し上げます。 (※1)「情報サービス産業 DX推進に関する経営者意識調査」 (令和2年11月25日(水)~12月28日(月))
オンライン (Zoom)
参加費:無料
担当者:事業推進本部 田中、溝尾
TEL:03-5289-7651
EMail:r-seminar@jisa.or.jp
上に表示される「ログイン」ボタン「お申込みフォームへ」ボタンは本イベントの申込フォームへ進みます。 (※受付期間外はボタンは非表示になります。) 個人情報の取扱いについてご確認の上、JISA WEBメンバーの方はログインして、パスワードが不明な方・WEBメンバー以外の方は上の「WEBメンバー以外の方はこちら」の「お申込みフォームへ」ボタンから参加申込をお願いします。
このページの先頭へ▲
All Rights Reserved, Copyright© 2020,JISA