マイページ
ログイン
開催終了
企業が直面している労務管理の課題は、従来の労災事故防止からメンタルヘルス対策に変わっています。これに伴い企業側のリスクマネジメントとして最も重要な問題が「パワハラ・セクハラ」に対する取り組みであり、その対応が企業の社会的評価に大きな影響を与えます。「精神障害の労災認定」も平成11年の厚生労働省の指針以降、右肩上がりで急増しており、その認定基準も改正され、パワハラ・セクハラについても出来事類型の中に明記されています。 また、政府の「働き方改革実現会議」において、「柔軟な働き方の在り方」「同一労働同一賃金などの非正規雇用の処遇改善」などについて意見交換が行われており、今後企業は「働き方改革」により実現される、多様な働き方に対応する労務管理の仕組みが必要になってきます。 本セミナーでは、最近の人事労務部門を取り巻く環境の変化とそれに対する企業のリスクについて、関連法令、厚労省指針、その他判例等も交え、企業を守り、活気ある職場をつくる“傾向と対策”を解説します。 ぜひご参加いただき、御社の労務管理にお役立ていただければ幸いです。
JJK会館
東京都中央区築地4-1-14 JJK会館7F会議室
URL:http://www.jjk.or.jp/map.html
JISA正会員(法人会員):無料
担当者:JISA広報サービス部 赤尾
TEL:03-6214-1121
EMail:seminar@jisa.or.jp
上に表示される「ログイン」ボタン「お申込みフォームへ」ボタンは本イベントの申込フォームへ進みます。 (※受付期間外はボタンは非表示になります。) 個人情報の取扱いについてご確認の上、JISA WEBメンバーの方はログインして、パスワードが不明な方・WEBメンバー以外の方は上の「WEBメンバー以外の方はこちら」の「お申込みフォームへ」ボタンから参加申込をお願いします。
このページの先頭へ▲
All Rights Reserved, Copyright© 2020,JISA