コミュニティ活動内容

印刷ページを見る

2023年10月1日現在、8つのコミュニティが委員募集しております。各コミュニティの活動内容をご高覧の上、次のサイトから委員参加申込を行ってください。

  1. ITアーキテクトコミュニティ
  2. アジャイルコミュニティ
  3. 採用コミュニティ
  4. 会員連携コミュニティ
  5. 事業アライアンス推進コミュニティ
  6. 中学・高校における探究を中心とした学習活動データの利活用を考えるコミュニティ
  7. デジタルビジネスインキュベーション・コミュニティ
  8. ワーク・ライフ・バランス推進・コミュニティ

ITアーキテクトコミュニティ

設置の趣旨
(目的)
  • ITアーキテクト及びその育成担当が情報交流しお互いに切磋琢磨する。
  • ITアーキテクトという職種・役割の認知度を向上させる。
活動実績
  • DX人材育成の事例研究 顧客及び自社のDX実現に必要な人材像、スキルセット、及び、DXにおけるアーキテクトの役割について、各社のDX関連プロジェクトの事例を収集し議論した。
  • DevOpsの事例研究 コミュニティメンバのシリコンバレーにおけるサービス開発の体験談を基点として、各社におけるDevOpsの取り組み状況及び課題を共有した。
  • 若手ITA育成のための活動 若手ITエンジニアがITアーキテクトを目指すきっかけとなる場を提供する試みとして、ITアーキテクト入門寺子屋というワークショップを企画し、本コミュニティ会員企業の若手を対象に試行した。
活動内容
  • アーキテクト人材育成と最新アーキテクチャ技術の2つのテーマを主としながらも、参加各社から提起された様々な関心事について、適宜有識者をお招きしながら各社事例の共有及びオープンな議論を行う。
  • 令和元年度に試行したITアーキテクト入門寺子屋を、対象者を拡大して実運用するための活動を行う。
参加条件
  • ITアーキテクトとして業務に従事されている方
  • ITアーキテクトという職種に興味を持たれている方
  • ITアーキテクトの育成や組織化に関して興味を持たれている方
幹事 (株)シーエーシー  江成 洋一氏

アジャイルコミュニティ

設置の趣旨
(目的)
  • アジャイル開発への取組に関する実態調査や具体例を通じて、アジャイル開発に踏み出す手掛かりを見つけることを目的としています。
活動内容
  • JISA会員企業におけるアジャイル開発の導入状況を調査分析し、レポートに取りまとめます。
  • また、セミナーの企画開催やアジャイル開発の事例の共有を行います。【具体的には】
    ・アジャイル開発への取組に関する調査項目の検討
    ・JISA会員向けの調査実施(Webアンケートの実施)
    ・調査結果の集計及び分析、レポートへの取りまとめ
    ・アジャイル開発の普及に資するセミナーの企画運営
    ・アジャイル開発に関するメンバ各社の事例共有
参加条件
  • ITアーキテクトとして業務に従事されている方
  • ITアーキテクトという職種に興味を持たれている方
  • ITアーキテクトの育成や組織化に関して興味を持たれている方
幹事 NECソリューションイノベータ(株)  安藤 寿之氏
リコーITソリューションズ(株)   福田 朋紀氏

採用コミュニティ

設置の趣旨
(目的)
  • 会員相互の採用全般に関する情報交換を目的に活動する。
活動実績
  • 採用担当者間の情報交換(新卒、中途、障がい者含む)
  • 法令等に関する最新情報の収集
  • 採用に関する産学連携の推進
  • 大学とのリレーション強化施策として、千葉大学での講義実施 
  • irodoruへの記事掲載
活動内容
  • 採用担当者間の情報交換(新卒、中途、障がい者含む)
  • 法令等に関する最新情報の収集
  • 採用に関する産学連携の推進
  • 定期的な会合
参加条件
  • 採用担当者
幹事  (株)リンクレア  宇津木 徹也氏

会員連携コミュニティ

設置の趣旨
(目的)
会員相互の企業連携を目指す。多様な参加者が交流するとともに、(経営や業務の問題など)腹を割って話せる場を提供することを目的に活動する。
活動実績
  1. 活動を以下の4つに分けて実施していくこととし、担当幹事を決めた。
    1. 会員交流・親睦(リンクレア岡田幹事、Interfelix大津幹事)
    2. 人材戦略・学校交流(CAC大須賀幹事)
    3. 国際交流(JTS許士幹事)
    4. 地域交流(網屋伊藤幹事、東京海上日動システム山崎幹事)
  2. 学校交流活動として、国立東京高専・新保校長を招き、高専の教育プログラムと産業会連携について説明を受け、懇談した。
  3. 第30回全国高等専門学校プログラミングコンテスト(都城)視察の参加者を募り、全国の高専教員や参加学生との関係構築機会を提供した。
  4. JISA国際連携行事の一環であるJapan ICT Day(ベトナム・ダナン)に参加協力した。
  5. 定例会議でメンバー各社の近況報告、新メンバー事業紹介などを実施。
  6. プログラミングコンテスト視察結果のまとめと今後の交流についての検討した。
活動内容
  • 例会、講演会の開催(高専との連携。人材確保、育成)。
  • 全国高専プロコン視察の実施。
  • 多様な参加者が交流できる場の提供。
  • 国際連携、地域連携活動。
  • 連携のために前提となる親睦の機会の企画・提供。
参加条件
  • 経営者
  • 経営中間幹部
  • IT有識者
  • 交流に関心のある方
幹事 (株)シー・エス・イー 小島 貴氏

事業アライアンス推進コミュニティ

設置の趣旨
(目的)
会員企業の変革の一助としての事業アライアンスに関する学ぶ機会の提供と情報交換を目的に活動する。
活動実績
活動内容
  • 年間で4~6回の会合(オンライン・リアル)を予定
  • リアル開催ではメンバー企業本社所在地での開催も予定(札幌、大分等)
  • 本年度は、資本提携に留まらず、範囲を拡げて業務提携や連携も視野に入れて活動する予定。
参加条件
  • 会員代表者及びこれに準ずる方(役員クラス)
  • 守秘義務に係る覚書及びM&A条件シートの提出
幹事 (株)HDC  藤本斉氏

中学・高校における探究を中心とした学習活動データの利活用を考えるコミュニティ

設置の趣旨
(目的)
  • データを活用することで、中学校や高校の学習を高度化することを目指し、コミュニティ活動を通し手出てき
  • た知見を世の中に広める。
活動内容
  • 中学校・高等学校における、探究学習を中心とした学習データを活用することで学校教育を高度化するためのモデルを作成する。
参加条件
  • 探究など、学校教育に携わったことがあり、探究学習や学校教育の高度化に寄与できる人材。コミュニティ内 の活動において個別に募集を行う可能性もある。 (集まったデータ分析のためのデータサイエンティストの募集など。)
幹事 (株)シーエーシー  齋藤 学氏

デジタルビジネスインキュベーションコミュニティ

設置の趣旨
(目的)
主として、準大手、中堅(以下の)ITサービスベンダーに見られる閉塞感を打ち破るため、DXを中心としたプロジェクト連携を支援・促進し、複数企業連携によるインキュベーションを具体的に起こす。
活動実績
  1. 東京商工会議所との合同セミナー開催に向け、協議を実施した。
    東京商工会議所:ITを活用した経営課題を持つ中堅規模の会員企業の抽出。
    コミュニティ:会員企業が、有効なIT活用を考えるヒントとなる、各種ソリューションを紹介する。
    開催に向け協議を進めてきたが、現在保留となっている。
  2. インキュベーションを起こし成功確率を高めるためのセミナー企画検討。
    『起業の科学』の著者のノウハウを基にした実践セミナーを企画。正副会長会議向け諮問書を作成するも、コロナウイルスの関係で保留状態。
  3. インキュベーション先進都市 福岡地区の視察を企画。
    2019年11月27日〜28日福岡グロースネクストでのピッチコンテスト視察。
  4. Cefil横塚理事長と日本のイノベーション課題について意見交換。
活動内容
  1. インキュベーション活性化のための活動
  2. ・情報サービス産業の競争力を高めるための各種施策企画
    ・東京商工会議所との共催セミナー
    (2)最新IT情報に関する各種情報交換(メタバース、ローコード・ノーコード、Ⅽhatgpt など)
    (3)DXへの取り組みに関する各種情報交換。
参加条件
  1. これからの情報サービス産業の高度化を目指す中堅・若手人材を募集
  2. (2)コミュニティの理念に協賛し、個社の利害を超えて、他社との連携を前提とした活動ができること
    (3)デジタルビジネスを進めることに何らかの形で関係する立場にある方
    (4)一定の条件の下で自社技術・スキル・人材等を提供し、また他社より同様の協力を受けることについて理解のあること
    (5)プロジェクト組成・参加について自社の責任の下で行われることを理解頂けること
幹事 (株) SRA  川島 浩之氏

ワーク・ライフ・バランス推進コミュニティ

設置の趣旨
(目的)
ワーク・ライフ・バランス推進に係るテーマを設定し、イベント及び勉強会を企画・運営する。また、コミュニティ会合の中
で、各社(または個人)のワーク・ライフ・バランス推進に向けた取り組みについて情報交換を行う。
活動実績
  • 定期的な会合・情報交換
活動内容
  • ワーク・ライフ・バランス推進に係るテーマを設定し、イベント及び勉強会を企画・運営する。また、コミュニティ会合の中で、各社または個人のワーク・ライフ・バランス推進に向けた取り組みについて情報交換を行う。
参加条件
  • ワーク・ライフ・バランス推進に興味・関⼼がある⽅。
  • ワーク・ライフ・バランスの確⽴に向けて働きかけたい⽅。
幹事 (株) クエスト  伊藤 仁美氏

  •  

このページの先頭へ▲