イベント・セミナー

印刷ページを見る

2022.09.22イベント・セミナー

【JISA会員企業及びJISA会員企業子会社限定】
フォーラム「地方自治体のDX支援に向けてアイデアを出し合おう!」開催のご案内(10/26)
~データ活用した価値提供型ビジネスに向けた取り組みに向けて

 JISA企画・広報委員会では、社会課題解決のために会員各社が持てる技術・アイデアを連携する共創プロジェクト「JISA版はやぶさプロジェクト」の推進を重点テーマに活動してまいりました。この度、活動の一環として、少子化、高齢化等社会課題を抱えている地方自治体のDXを支援するためのアイデアの創出に向けた事例紹介及び地方自治体の問題点を理解し、JISA会員企業各社で社会課題解決に向けたアイデアを出し合うグループ討議(ワークショップ)を行う標記イベントをハイブリッド(対面とオンラインの両方)で開催します。

 日本においては、2020年12月に「デジタル社会実現に向けた改革の基本方針」が閣議決定され、デジタル社会の目指すビジョンである「デジタルの活用により、一人ひとりのニーズに合ったサービスを選ぶことができ、多様な幸せが実現できる社会~誰一人取り残さない、人に優しいデジタル化~」が示される等、社会課題解決のために自治体DXが推進され、本ビジョンは2022年6月閣議決定した「デジタル社会の実現に向けた重点計画」においても、目指すべきデジタル社会のビジョンとして位置づけられています。

 また、2021年に発足したデジタル庁では、デジタル社会に必要な共通機能の整備・普及に係る重要施策の一つとして、ネットワーク経由で記憶装置やソフトウエアを提供するクラウドを活用し、自治体が使う17の基幹業務システムと戸籍など3業務を合わせた20業務を標準化する「ガバメントクラウド」が掲げられています。

 このように国全体として、地方公共団体の基幹業務システムの統一・標準化が進む中、当業界が各地方自治体のDXを支援することは社会課題の解決への貢献となります。

 そこで、自治体業務を改善・効率化し職員の働き方を豊かにするための自治体DX支援プラットフォームを提供する株式会社ガバメイツの別府幹雄氏を招待し、地方自治体が抱える課題について課題解決になるヒントや取り組みを紹介していただくとともに、自治体関係者からアドバイスを受けながら、デジタル技術を活用した課題解決について参加者同士でグループ討議する機会として、本イベントを企画いたしました。

 IT業界のアイデアを活かして、地方自治体のDX支援への貢献を検討する機会となります。多数のご参加お待ちしております。

1.日 程:

  令和4年10月26日(水) 14:00~17:00
     (17:00~17:30 情報交換会)。

2.内容(プログラム):

14:00~14:10 開会(あいさつ、趣旨説明)
14:10~14:40 基調講演『ガバメイツのパートナー戦略』
      ~地域SIerは「地元に寄り添って」~
      講師:株式会社ガバメイツ 代表取締役 別府 幹雄 氏
      内容:事業戦略の紹介や自治体DX支援プラットフォームの狙い等
      参考URL (BCNに掲載された以下記事もご覧ください)
      https://www.weeklybcn.com/journal/keyperson/detail/20220530_191325.html
14:40~15:00 自治体DX支援プラットフォームのご紹介
      講師:株式会社ガバメイツ プロジェクト推進本部長 疋田 智弘 氏
      内容:自治体DX支援プラットフォームのデモや事例紹介
15:00~15:10 休憩
15:10~16:00 ワークショップ・グループ討議
      情報サービス産業として地方自治体のDXを支援することにより、
      効率化だけでなく社会課題の解決に向けたサービス向上に寄与する
      テーマでグループ討議を予定しています。
      ※ワークショップのグループ分けは、オンサイト参加組、オンライン
       参加組で分かれて議論をいたします。
      ※1チーム3~4名程度を予定
      ※適時、休憩を取得してください。
      ※講師及び自治体出身者が直接サポートをします。
16:00~16:50 発表 ※質疑応答含む
16:50~17:00 閉会(あいさつ、今後の展開等)
17:00~17:30 情報交換会
      講師、自治体出身者と直接会話が出来る機会となります。
      ※新型コロナウイルスの感染状況により内容が変更となる場合もあります。

 基調講演 講師紹介
株式会社ガバメイツ 代表取締役 別府 幹雄 氏
1960年、愛媛県生まれ。青山学院大学文学部卒、国際大学大学院国際関係学科卒業後、84年に富士ゼロックスに入社した。営業、企画部門を担当後、米国、シンガポール、上海で勤務。2011年ワールド入社を経て、13年コニカミノルタグループ入り。コニカミノルタジャパン直販部門担当役員を経て、16年に新事業担当に就任。自治体DXの新事業を立ち上げ、21年に分社化したコニカミノルタパブリテック社長に就任した。22年に人工知能を使ったサービスなどを手掛けるチェンジとの合弁会社ガバメイツを設立し、同社社長を兼務した。

 株式会社ガバメイツ プロジェクト推進本部長 兼
事業企画本部パートナーアライアンス部長 疋田 智弘 氏

 独立系ソフトウェアベンダーにて自治体・独立行政法人向けの人事給与パッケージのサポートセンターと開発部門を統括し、お客様視点での製品作り・サービスの仕組み作りを推進。2019年よりコニカミノルタの自治体向け新事業立ち上げのため、札幌市役所に9ヵ月常駐、本事業の基礎となる業務量調査、業務分析(BPR)の仕組み作りに邁進。現在ガバメイツにおいてBPRデリバリー部門およびパートナーアライアンス部門を担当。

3.参加対象

 JISA会員企業およびJISA会員企業子会社

JISA会員企業名簿はこちら

4.参加定員:

 (1) オンサイト(対面) 16名
   会場:Innovation Space DEJIMA™
   東京都品川区東五反田2-10-2 東五反田スクエア 13F
   https://dejima.space/
   ① マスク着用にご協力をお願いいたします。
   ② 手指の消毒にご協力をお願いいたします。
   ③ DEJIMA入館時、検温と感染防止チェックリストのご記入にご協力を
    お願いいたします。
   ※東京都における新型コロナウイルス感染症 (COVID-19)の状況によって、
    オンサイト参加者の人数を変更する可能性があります。
    またはオンライン参加への変更をお願いすることもございますので
    ご了承ください。
 (2) オンライン 12名
  Zoomを利用。

5.参加費:

 無料

6.申込み:

オンサイト(現地会場)
参加申込

オンライン(zoom)
参加申込

 




7.持ち物・準備事項など:

 オンサイト/オンラインともにノートパソコンを利用します、必ずご準備ください。
条件は下記の通りです。
・WiFiアダプタを備えていること
 ※オンサイト会場には、インターネットを利用できるwifi設備あります。
 ※オンライン参加の方は、通信環境が安定して利用できる場所からご参加
  ください。有線LANのご利用を推奨いたします。
・Zoomへの接続環境が整っていること
・カメラオンに出来る環境から参加ができること(ワークショップ形式のため
 講義中はカメラオンでの参加をお願いしております)
 Zoomへの参加が初めての場合、以下のURLより、Zoomの
 テストミーティングに参加し、事前に接続テストを実施してください。
【Zoomヘルプセンター テストミーティングに参加するには】
 https://support.zoom.us/hc/ja/articles/115002262083

8.注意事項:

  ※申込登録完了後、確認メールが自動送信されます。
  ※一社複数名の申込が可能です。
  ※撮影、録画、録音は一切禁止です。
  ※オンライン参加される方は、安定した通信環境下でご参加ください。

9.問い合わせ先:

一般社団法人 情報サービス産業協会 事業推進本部 溝尾・會木・田畑
TEL:03-5289-7651(代表) E-mail:kikaku-koho2021-owner@jisa.or.jp

  •  

このページの先頭へ▲