学校教育に関する活動部会では、小学校でのプログラミング教育を支援し、子どもたちにプログラミングの楽しさと限りない可能性を伝える活動を行っています。
過去には、プログラミングに興味があるJISA会員のお子様と保護者を対象に、プログラミング学習ソフトScratch(スクラッチ)を活用した、親子参加型子ども向けプログラミングワークショップ , を実施し、受講者からは「終わった後も、子どもがScratchを続けて、プログラミングをはじめる良い機会となった」「子どものペースに合わせて丁寧に教えていただき分かりやすかった」「参加者とリアルに交流ができて思い出になった」等、好評を得ています。
今般、現地開催の親子参加型子ども向けプログラミングワークショップを企画しました。
本イベントは、JISA会員の親子での参加を必須とし、親子で一緒に考えながら、プログラミング教育の意義と楽しさを実感できるイベントとなります。
また、メンターによる、習熟度に合わせた手厚いサポートがあり、体験を終了した方には、認定証をお渡しします。
是非この機会を積極的にご活用いただきたく、皆様にご案内申し上げます。
1.開催日時
令和6年7月20日(土) 午前10時から午後0時30分まで
2.参加費
無料
3.定員
定員 15組
4.会場
JISA会議室 東京都千代田区内神田2-3-4 S-GATE大手町北6F
5.主催
一般社団法人情報サービス産業協会
人材委員会 学校教育に関する活動部会
6.参加対象
小学生とその保護者(JISA会員企業)
※JISA会員企業の保護者の方の参加が必須となります。
※JISA会員企業(持株会社含む)の子会社及び団体会員の傘下会員
はJISA非会員の扱いとなりご参加いただけません。
※2名以上のお子様参加も可
7.プログラム(予定)
※詳細は参加者が確定次第参加者各位にお知らせします。
10:00~10:05 開会挨拶、基本操作説明
10:05~11:15 親子プログラミング体験会
※メンターのサポートがあります。
※適時、休憩を取得してください。
11;15~ 発表、振り返り
12:30 閉会
8.申込み
次のサイトからお申し込みください。
※受付先着順。定員になり次第、申込受付を終了いたします。
※1社から複数名の申込が可能ですが、申込多数の場合は、
参加人数の調整をお願いすることがありますのでご了承ください。
※後日、当日お持ちいただく参加票をお送りします。
9.持ち物
ノートパソコン又はタブレット
※お子様 1 名につき1台使用
オンライン参加はデスクトップパソコンでも可能