若者向け広報メディア「irodoru」を盛り上げるボランティア(irodoruサポーター)を募集します。
~編集部とともに、ITに関わる仕事の魅力を若者に伝えませんか?~
当協会では次世代の若者に業界の魅力を伝え、会員企業と若者の橋渡しをすることを目的に、2019年11月に広報WEBサイト「irodoru」をオープンし、会員企業の皆様とともにコンテンツ作りに鋭意取り組んでまいりました。
本年度は、働き方やワークライフバランス等に注目し、より一層魅力あるコンテンツを届けることを目指しております。そのためには、「当業界を盛り上げたい」「魅力を向上させたい」という強い「想い」をお持ちの会員企業の皆様とのさらなる連携が必要不可欠です。
このような認識のもと、このたび「irodoru」を盛り上げるボランティア「irodoruサポーター」を募集することとなりました。
会員企業の皆様におかれましては、是非、「irodoruサポーター」としてご登録いただき、若者に対して、どうしたら声が届くか、どういうコンテンツが訴求するかなど試行錯誤する場として、ご利用いただけましたら幸甚です。
ご多忙中とは存じますが、何卒ご検討を賜りますようお願い申し上げます。
広報サイト”irodoru”とは・・・

若者に向けた広報サイト “irodoru”は、10~20代を中心とした若者を対象にITに関わる仕事について身近に感じ、「IT業界で働きたい」と思わせる情報メディアを目指し、2019年11月29日にオープンしました。
現在、会員企業で働く人を通じて業界の仕事内容・仕事環境・ワークライフバランスへの取組などを紹介するコンテンツ「先輩たちの働き方」を中心とした記事を公開し、IT業界の魅力を未来の若者へ伝えております。
広報サイト“irodoru”:https://www.irodoru.net
irodoruサポーター(ボランティア)募集要項
1.ボランティア内容(予定)
現時点では以下の内容を予定しております。
・irodoruに対する意見募集(モニターのご依頼)
・irodoru記事に係るコンテンツ作成支援(イベントの企画、記事作成 等)
2.応募資格
・JISA会員企業 WEBメンバー限定
・業界を盛り上げたい、魅力を向上させたいという想いのある方
3.応募方法・期間
・応募ページ:
https://www.jisa.or.jp/tabid/2981/Default.aspx
(第1期)令和2年4月30日(木)まで
4.irodoruサポーター(ボランティア)への参加の流れ
(1)irodoruサポーター(ボランティア)への事前登録 |
(2)irodoruサポーター登録者へのボランティア案件内容のお知らせ
|
5.その他
・ボランティア活動は、主にWEB会議(zoom)やビジネスチャット(slack)等
を利用し活動を行うことを想定しております。
6.本件に関する問い合わせ先
一般社団法人情報サービス産業協会 事務局 小泉
e-mail : irodoru@jisa.or.jp