JISAグローバルビジネス拡大委員会では、今後の皆様のビジネスの参考として頂くため、世界最先端の電子国家と言われるエストニアと、ノキアに代表されるIT大国フィンランドを視察するミッションを企画いたしました。
北欧のバルト三国の一つであるエストニアは1991年にソビエト連邦が崩壊後、独立。日本の九州と同じくらいの面積に、人口はわずか130万人程度と人口密度が低く、自然が豊かで、首都タリン中心部の城壁に囲まれた美しい街並みは世界遺産に指定されています。エストニアでは、行政サービスの99%はオンラインですることができる他、サイバーセキュリティ対策やIT教育の面でも、世界で最先端の取り組みを行っているといわれています。
また、国際学習到達度調査(PISA)で常に上位であり、教育環境は世界最高レベルであるフィンランドは、世界で初めてインターネットに接続する権利を国が法律で保証すると宣言し、国民の9割以上がインターネット環境にあり、エストニアと同じく、電子政府先進国として国民IDが早くから導入され、政府主導の優れたICT活用が進んでいます。
ご多忙とは存じますが、是非、ご参加を検討くださいますよう、よろしくお願いいたします。
■日 程:平成31年3月3日(日)‐9日(土)
日程表
■2.場 所:エストニア(タリン)、フィンランド(ヘルシンキ)
■訪問先(予定):
・e-estonia showroom
e-エストニアの全体像を理解し把握できるショールーム

・Startup Estonia
国内のスタートアップエコシステムを成長させることを目的とする政府系機関

・経済通信省
エンタープライズ・エストニアによるエストニア投資環境の紹介等を予定
・タリン工科大学
タリン工科大学のイノベーションとアントレプレナーシップセンターを見学

・Kela
フィンランドの社会保障を監督する政府機関。人間中心の電子サービスの視察など。
※上記は予定訪問先の一部であり、変更の可能性もございます。
詳細な視察先については追ってご連絡いたします。
■概算費用: エコノミークラス63万円/
ビジネスクラス89万円→109万円(1/23以降お申込の方)
※フィンエアー便利用航空賃、ホテル5泊、地上費、
コーディネーター同行費、視察先アレンジ費、専門通訳費等を含む
12名以上参加の場合
■申し込み:以下よりお申し込みください。
参加申込みウェブサイト
■締め切り:平成31年2月8日(金) ※延長しました
※締め切り後のお申し込みは、ホテル・航空便の予約状況によりお受けできない可能性もあります。
■お問合せ:JISA国際部 會木・河内
Tel: 03-5289-7654 Email: intnl@jisa.or.jp
(旅行会社)株式会社トッパントラベルサービス(観光庁長官登録旅行業第51号)
〒105-0013 東京都港区浜松町2-6-2 浜松町262ビル
連絡先担当 MICE事業部 JISA研修旅行担当
電話:03-5403-2300