刊行物詳細

印刷ページを見る

REBOK-DX Vol.1 デジタルトランスフォーメーション(DX)の現状と動向

29-J006

REBOK-DX Vol.1 デジタルトランスフォーメーション(DX)の現状と動向

価格(税込・送料別) JISA会員:- JISA会員外:-
本報告書はPDFで全文公開しています。下方をご覧ください。
PDFファイル 81ページ
刊行日 2018/07/09
著者 (一社)情報サービス産業協会 先進技術実践委員会 要求工学実践部会
発行元 (一社)情報サービス産業協会
内容紹介

 平成29年度JISA要求工学実践部会では現場におけるデジタルビジネスとDXを推進するための技術の整理と体系化に取り組んでまいりました。

 DXは情報サービス業のみならず、社会全体が直面している重要でかつ大きな課題ですが、DXの概念やそれに関する諸技術は確立されているとは言えません。そのため、本部会では現場で実践するための指針となるガイドライン策定に向けて、実践の場で得られた知識を整理し、体系化を進め現時点での知見を報告書としてまとめました。

 JISA会員企業各社、ならびに、DXに関心をお持ちの皆様がデジタルビジネスとDXを理解して頂く一助となり、今後のビジネス展開の指針として頂ければ幸いです。

目次

1. DXとは何か,我々はどう対応すべきか?
1.1姿を表してきたデジタルビジネスとDXとは
1.2 DXとは
1.3 デジタルビジネス時代を主導する人材
1.4 デジタルビジネスとDX実践の課題と解決へのアプローチ
1.5 JISA要求工学実践部会の活動
1.6 まとめ
1.7 参考文献
2. デザイン思考の実践
2.1 デザイン思考を活用した新規ビジネスの創出の現場から
2.2 ユーザエクスペリエンスデザインによる付加価値要求の創出
3. デザイン思考による新規ビジネスアイデア創出
3.1 Part 1: デザイン思考による新規ビジネスアイデア創出の方法
3.2 Part 2: デザイン思考によるビジネスアイデア創出グループワーク
3.3 参考文献
4. AIのエンタープライズ開発での実践
4.1 はじめに
4.2 AI開発の4大要素
4.3 CTCのAIへの取り組み
4.4 おわりに
4.5 参考文献
5 共創空間の創出
5.1 共創空間とは
5.2 イノベーションスペース「DEJIMA(デジマ)」
5.3 共創実践の場FUJITSU Knowledge Integration Base PLY
5.4 NTTデータにおける共創の取り組み
6 生活者目線から見たデジタル・ディスラプタ
6.1 はじめに
6.2 躍進するデジタル・ディスラプタ
6.3 デジタル・ディスラプタの労働環境
6.4 ハイテクワーカ vs ローテクワーカ
6.5 おわりに
6.6 参考文献

概要等公開資料
「REBOK-DX Vol.1 デジタルトランスフォーメーション(DX)の現状と動向」PDFダウンロード
お問合せ先

担当者:JISA 溝尾
TEL:03-5289-7651
Email:report@jisa.or.jp

備考

  •  

このページの先頭へ▲