※WEBメンバーの方はログインすると各記事のコンテンツが閲覧いただけます。
(WEBメンバーは
JISA会員(法人会員)のみ登録いただけるサービスです。)
WEBメンバーへの登録について
JISA会報(No.126) 目次

※JISA会報No.126の冊子は、2017/7/28、JISA会員各社へ発送いたしました。
第34回定時総会
総会概要
平成28 年度協会表彰
JISA Awards 2017 表彰
会長挨拶
情報サービス産業協会 会長 横塚 裕志
来賓挨拶
経済産業大臣政務官 井原 巧
役員挨拶
Topics
JISA「働き方改革宣言」を公表
JISA「情報サービス・ソフトウェア産業における適正取引の推進のための自主行動計画」の意義
平成28 年度「JISA 経営セミナー」の概要
新刊刊行物のご紹介
協会活動報告
JISA CeBIT 2017 および英国ICT 産業視察ミッション報告
情報サービス産業協会 国際部
【概要】平成28 年度報告書 個人情報保護モデル契約(改訂第2 版)
−個人情報保護法改正を受けて−
情報サービス産業協会 知財・法務委員会
【概要】平成28 年度 情報サービス産業における技術マップに関する調査報告
情報サービス産業協会 企画調査部 大原 道雄
【開催報告】アジャイルコミュニティ主催セミナー
情報サービス産業協会 アジャイルコミュニティ
マーケティング強化委員会活動報告 デジタルビジネス時代のデータを活用したマーケティング戦略
情報サービス産業協会 マーケティング強化委員会
【概要】JISA 女性活躍推進 手順書 −制度導入や推進の入門編−
情報サービス産業協会 ダイバーシティ委員会
寄 稿
情報共有基盤プロジェクトの紹介 データをつなげる「IMI 共通語彙基盤」
独立行政法人情報処理推進機構 田代 秀一
デジタルビジネス時代を拓くデジタルビジネス要求工学
南山大学 理工学部 ソフトウェア工学科 教授 青山 幹雄
連載 アメリカのTOP エンジニア成本正史氏のシアトル便り
マイクロソフトコーポレーション パタンズアンドプラクティス
シニアプログラムマネージャー 成本 正史
連載 シリコンバレーから見たブロックチェーンの現在
BSafe.network /東京大学リサーチフェロー/慶応義塾大学特任教授
松尾 真一郎
会員紹介
JISA 活用ベストプラクティス
横と縦のつながりで、知恵を出し合う場に!
NEC ソリューションイノベータ株式会社 角野 幸子氏
IT 業界一丸となって取組むことができるのがJISA
TIS 株式会社 仲矢 靖之氏
株式会社データ・アプリケーション 藤野 裕司氏
新入会員紹介
株式会社アイエフエス
株式会社イクズアネックス
六元素情報システム株式会社
刊行物案内