※WEBメンバーの方はログインすると各記事のコンテンツが閲覧いただけます。
(WEBメンバーは
JISA会員(法人会員)のみ登録いただけるサービスです。)
WEBメンバーへの登録について
JISA会報(No.125) 目次

※JISA会報No.125の冊子は、2017/5/8、JISA会員各社へ発送いたしました。
人 材
JISA 人材フォーラム
情報サービス産業協会 ワーク・ライフ・バランス推進コミュニティ
[講演]日立ソリューションズの長時間労働対策
株式会社日立ソリューションズ
人事総務本部労政部労政グループ主任 金子 竜也
「ワーク・ライフ・バランスへの取組」
株式会社シー・エス・イー インテグレーションテクノロジー事業部
コーポレート業務1 部 基幹業務2 課 遠藤 和浩
「その残業、本当に必要ですか?」
株式会社シー・エス・イー IOT テクノロジー事業部
エンジニアリング開発部 エンジニアリング開発3 課 林 創
「働き方の意識改革」
日立INSソフトウェア株式会社
企画営業本部 事業企画部 田邉 恵子
[講演]「仕事をコントロールし⽣産性を向上するタイムマネジメントのコツ」
ラーニング・マスターズ株式会社
パフォーマンス・コンサルタント 奥野 幸治
イクボスが増えれば、会社が変わる! その後
NPO 法人ファザーリング・ジャパン
イクボス企業同盟 事務局 尾形 和昭
デジタルビジネス人材のためのビジネスアナリシス研修コース
~次世代のイノベーションリーダーの育成~
情報サービス産業協会 デジタルビジネス人材委員会 研修講師:大塚 有希子
個人情報保護
JISAセミナー「改正個人情報保護法−改正のポイントと実務における対応」
[講演]改正個人情報保護法の改正と政令等の整備
個人情報保護委員会 事務官参事官 山本 和徳
【パネルディスカッション】改正個人情報保護法に関わる実務対応と注意点
モデレータ:横澤 誠 情報サービス産業協会
個人情報保護法改正タスクフォース
座長 株式会社野村総合研究所
パネリスト:山本 和徳 個人情報保護委員会 事務局参事官
和田 洋一 同委員会 上席政策調査員
内村 公弥 株式会社NTT データ 法務室長
大谷 和子 株式会社日本総合研究所 執行役員 法務部長
技 術
情報サービス産業におけるオープンイノベーション活動に関する調査 調査概要
情報サービス産業協会 技術強化委員会
産業サイバーセキュリティセンター設立にあたって
経済産業省商務情報政策局 サイバーセキュリティ課
環 境
平成28 年度 情報サービス業における低炭素化社会にむけた取り組み
情報サービス産業協会 企画調査部 技術課 調査役 大原 道雄
地 域
地方創生シンポジウム
−知恵とアイディアで描くIT 社会の未来−
情報サービス産業協会 中小経営委員会
基調講演「Google とみんなで作りかえる未来」
グーグル株式会社 執行役員 杉原 佳堯
招待講演「IT 産業の課題と政策展開について」
経済産業省 商務情報政策局 情報処理振興課長 滝澤 豪
魅力的な事業紹介
1.「あなたの食料、大丈夫!?農民からの提言」
有限会社伊豆沼農産 代表取締役 伊藤 秀雄
2.「自社グローバルブランドによるIoT の実例」
オオクマ電子株式会社 代表取締役社長 大隈 恵治
3.「日本の田舎をつなぐ」
NPO 法人田舎のヒロインズ 代表 大津 愛理
パネルディスカッション「独創性が未来を切り拓く」
熊本 平成28 年11 月22 日
司会: 田口 潤 株式会社インプレス 編集主幹
横塚 裕志 情報サービス産業協会 会長
足立 國功 熊本県情報サービス産業協会 会長
杉原 佳堯 グーグル株式会社 執行役員
阿部 嘉男 株式会社SRA東北 代表取締役社長
未来発展型の地域連携に向けて(鼎談)
JISA 会議室 平成29 年3 月2 日
会長:足立 國功 熊本県情報サービス産業協会(KISIA)
会長:早坂 栄二 宮城県情報サービス産業協会(MISA)
司会:中小経営委員会委員長 長坂 正彦 情報サービス産業協会(JISA)
連 載
[連載]アメリカのTOP エンジニア成本正史氏のシアトル便り
マイクロソフトコーポレーション パタンズアンドプラクティス
シニアプログラムマネージャー 成本 正史
会員紹介
JISA 活用ベストプラクティス
自分達の意見を業界600 社の声として社会に発信
三菱総研DCS株式会社 磯部 悦男 氏
企業の総合力発揮を後押し
伊藤忠テクノソリューションズ株式会社 須﨑 隆寛 氏
刊行物案内