JISAイベント詳細

印刷ページを見る

ソフトウェア開発の技術標準活用セミナー
開催終了

JISA技術強化委員会 標準化部会では、標準に関する最近の話題及びここ数年にわたり当部会が取り組んできたテーマの成果を報告するセミナーを下記のとおり開催します。

社会におけるITの幅広い利活用の進展、従来をはるかに上回るイノベーションの進行とともに、ソフトウェアの品質及び産性の向上、適切な運用などの諸課題の重要さが増しています。 

本部会では、これらの課題に標準化の切り口から積極的な対応を進めるため、いくつかの具体的な取り組みを行ってきました。今春には小規模開発をターゲットとした「VSE標準導入の手引き」を発行し、さらに秋に「ITBIZ標準化ガイドブック」を発行しました。また、各種標準化団体へのリエゾン(連携委員)派遣を行うとともに、これらの成果を集約した標準化総合情報Webサイトの構築を行ってきました。 

今回のセミナーでは、これらの成果と関連する標準化情報を幅広くお伝えし、JISA会員企業を中心とした関係者の技術標準化によるビジネス強化を図ることを目的としています。 

年末ご多忙のところとは存じますが、貴社の技術力向上に本セミナーをお役立てくださるようお願い申し上げます。

開催日時 12月9日(火) 13:30~17:15    開催終了
会場

JJK会館

東京都中央区築地4-1-14 
JJK会館 7階会議室

URL:http://www.jjk.or.jp/about/index.html

参加費

JISA会員:無料 ※本セミナーはJISA会員限定です。

定員 100名 ※申込先着順。定員に達し次第、受付を終了いたします。
主催 一般社団法人情報サービス産業協会
参加対象 JISA会員対象
※JISA会員の子会社・JISA団体会員への加盟企業の方もお申し込みいただけます。
内容

時間

講演タイトル/講演者

13:3013:35

主催者挨拶

 

調整中

13:3514:20

「品質規格SQuaREの概要」

 

込山俊博(日本電気)

14:2015:05

SLCP等プロセス関連規格の動向」

 

室谷 隆(TIS)

15:0515:15

(休憩)

15:1516:00

VSE標準の導入の仕方」

 

塩谷和範(JISA VSE標準普及WG)

16:0016:45

ITbiz活用ガイドの活用法」

 

木村雅信(キヤノンITソリューションズ)

16:451705

IT標準はどのように作られるか」

 

伏見 諭(JISA標準化部会)

17:0517:15

質疑応答


※当日説明資料を別途配布いたしますが、本セミナーを有効活用するために可能でしたら参考資料として本部会が制作した以下書籍をお持ちください。
 (JISA会員各社窓口宛には1冊ずつお送りしています)
■「VSE標準導入の手引き」IAG出版発行(2014年4月末JISA会員窓口配布)
■「ITbiz標準活用ガイド2014」IAG出版発行(2014年10月上旬JISA会員窓口配布)
 上記書籍は以下JISAウェブサイトからご購入いただけます。
【刊行物一覧】 https://www.jisa.or.jp/tabid/271/catid/3/Default.aspx
問い合わせ先

担当者:JISA事務局 尾股

TEL:03-6214-1121

EMail:seminar@jisa.or.jp

注意事項 ※申込登録完了後、申込確認メールが自動配信されますので内容ご確認ください。
※申込受付後、確認メールが自動送信されますのでご確認ください。
※開催日が近くなりましたら電子メールで参加票をお送りしますので、
その印刷を当日お持ちいただき受付にお渡しください。
※JISA会員外の方からのお申込については後日、お断りのご連絡を
させていただくことがあります。
※1社から複数名の申込が可能ですが、お申込状況により参加人数の
調整をお願いすることがありますのでご了承ください。
 
 

上に表示される「お申込みフォームへ」ボタンは本イベントの参加申込フォームへ進みます。
JISA WEBメンバーの方はログインして、パスワードが不明な方・WEBメンバー以外の方は上の「WEBメンバー以外の方はこちら」の「お申込みフォームへ」ボタンから参加申込をお願いします。


✳︎JISA WEBメンバーは、JISA会員企業(法人会員)に勤務される方のみご登録いただけるサービスです。
✳︎JISA窓口担当者とは別にご登録が必要です。
※直接のJISA法人会員以外(JISA法人会員のグループ会社・JISA賛助会員・JISA団体会員含む)の方は申請いただいてもご登録いただけません。)
 WEBメンバーへの申込は 「JISA WEBメンバー登録」ページをご覧ください。

  • WEBメンバー登録
  •  

このページの先頭へ▲