人材革新イベント「トップガン人材とのオンライン対話プログラム~講演と対話~」
~アフターコロナに向けたトップガン人材になるための気づきの機会~
【JISA正会員企業(JISA法人会員)限定】
開催終了

JISA人材革新委員会は、「JISA Dream」ならびに「JISA Spirit」実現に向けたDX実践の基盤となる人材革新を推進するため、「トップガン人材」、
すなわち高度なDX関連技術力とアントレプレナーシップを兼ね備え、周囲にそして社会に革新的な影響を与える技術人材の育成を目標の一つとして掲げ、昨年度来活動を行ってまいりました。
その後、昨年末から新型コロナウイルスの感染が世界中に拡大し、「ウィズコロナ」「アフターコロナ」を前提とした「ニューノーマル」な社会・経済活動の在り方が模索される中、高度かつ革新的なITを駆使した社会的価値創造と課題解決の能力がかつてないほど求められ、「トップガン人材」を育成し、かつ活躍できる体制を業界挙げて早急に確立することの必要性は一層高まってき
ております。
そこで、JISA人材革新委員会では「トップガン人材」の育成を含む人材革新につき業界全体を挙げたムーブメントとして強力に推進する一環として、標記イベントを、このたびオンライン形式にて実施することといたしました。
具体的には、イベント企画・運営業務を (株)NTTデータ経営研究所に委託の上、
・トップガン人材(高度なDX関連技術力とアントレプレナーシップを兼ね備え、周囲に影響を与える技術人材)
・トップガン人材の育成・獲得に専門的知見を有する方
・トップガン人材が有する高度な技術により経済・社会・環境に貢献する経営の在り方に専門的知見を有する方
を業界内外から招聘いたします。
「トップガン人材」が「ウィズコロナ」「アフターコロナ」を見据え、「ニューノーマル」における新たな価値創造や社会課題解決に貢献するため、いかに自らのDX関連技術力とアントレプレナーシップを発揮させるかについて、
今現在の率直な生の声を、対話をメインとしたプログラムを通じて伺い、当業
界の新たな未来を切り開くことが期待される人材に対しての「ヒント」「気付き」「触発」の機会としたいと考えております。
会員各位におかれましては、経営戦略としての人材革新の推進に、この貴重
な機会を積極的にご活用いただきたく、皆様にご案内申し上げます。
開催日時 |
10月12日(月) 16:30-19:30 (開場16:15)
開催終了
|
会場 |
オンライン(Zoom)
|
参加費 |
JISA正会員企業無料
|
定員 |
100名 ※申込先着順。定員に達し次第、受付を終了いたします。
|
主催 |
一般社団法人情報サービス産業協会 |
参加対象 |
JISA正会員企業で以下いずれかに該当する方 ・将来トップガン人材として各企業をリードすることを期待される若手・中堅技術者 ・若手経営層 |
内容 |
プログラム
(1)登壇者によるプレゼンテーション(講演×4名)
(2)登壇者および聴講者の対話

登壇者(五十音順)

事前準備
Zoomミーティングについて
・お申込受付後、メールにてzoomのアクセス情報をご案内します。(10/8予定)
・安定した通信環境下で受講してください。
・16時15分より開場いたします。16時25分までにご入室ください。
・Zoomへ入場をする際のお名前は「氏名(会社名)」の表示にしてください。
(このお名前は他の参加者との対談時に表示されます。)
・他の参加者と対談する時間がございますので、カメラをオンにしてもよい場所、マイクの用意や周囲の音など、対話するのに適した環境でご参加ください。
Zoomを初めて利用される方は、下記URLから事前にダウンロードをお願いいたします。
https://zoom.us/download
※手順:https://zoom-japan.net/manual/pc/zoom-pc-app
Zoomの推奨環境、デバイスについては事前にご自身でご確認ください。
ご参加にあたって
- JISA及びそれらの関係者、講演者等は、本イベントにより得られたアイデア等を、情報発信のために任意の媒体において公開することがあります。
- 本イベントへの応募に当って事前にご提出頂く個人情報は、本イベントの参加申し込み受付リストの作成、当日の受付等の運営、主催者が開催する講演会・セミナー等に関連する情報のお知らせ、以外には使用いたしません。
- JISA及びそれらの関係者、講演者等は、情報発信のため本イベントの写真及び動画を任意の媒体において公開することがあります。参加者の顔写真が含まれた写真等も撮影及び公開されることがありますので、参加者は撮影及び公開に同意したうえで、本イベントに参加するものとします。
なお、JISA個人情報保護方針につきましては、以下 URL をご確認ください。
https://www.jisa.or.jp/privacy_policy/tabid/796/Default.aspx
- 本イベントは、後日JISA会員限定で動画を配信いたします。
[WEBメンバー限定公開(要ログイン)]アーカイブ動画
|
問い合わせ先 |
担当者:一般社団法人 情報サービス産業協会 會木・田畑
TEL:03-5289-7651
EMail:hr2019-owner@jisa.or.jp
|
注意事項 |
※申込登録完了後、申込確認メールが自動配信されますので内容ご確認ください。 ※本イベントはJISA正会員企業(JISA法人会員)限定です。 ※お申込受付後、後日メールにてzoomのアクセス情報等ご案内します。(10/8頃予定)
※安定した通信環境下で受講してください。 ※16時15分より開場いたします。16時25分までにご入室ください。 ※Zoomへ入場をする際のお名前は「氏名(会社名)」の表示にしてください。 (このお名前は他の参加者との対談時に表示されます。) ※他の参加者と対談する時間がございますので、カメラをオンにしてもよい場所、 マイクの用意や周囲の音など、対話するのに適した環境でご参加ください。
Zoomを初めて利用される方は、下記URLから事前にダウンロードをお願いいたします。 https://zoom.us/download 手順:https://zoom-japan.net/manual/pc/zoom-pc-app Zoomの推奨環境、デバイスについては事前にご自身でご確認ください。 |
|
開催レポート
|