経営セミナー「産学連携による日本社会の課題解決」
(JISA会員に限らずどなたでもご参加いただけます) 開催終了
社会課題解決のためにITを活用することは当協会の関心事ですが、このためには、産業界のみならず大学等研究機関との連携により課題解決策に取り組むことが重要になると考えます。
そこでこのたび、元東京大学大学院客員教授松田学氏を招き、ブロックチェーンによる社会貢献をテーマとしたセミナーを企画いたしました。あわせて、JISAデジタルインキュベーションタスクフォースにおける活動も紹介いたします。
つきましては、ご多用中のところ恐縮ですが、多数のご参加を賜りますようお願いいたします。
開催日時 |
3月15日(金) 15:00~17:00(開場14:30~)
開催終了
|
会場 |
JISA会議室
東京都千代田区内神田2-3-4 S-GATE大手町北6F
URL:https://www.jisa.or.jp/access/
|
参加費 |
参加費無料
|
定員 |
80名 ※申込先着順 定員に達し次第受付終了いたします。
|
主催 |
一般社団法人情報サービス産業協会 デジタルビジネスインキュベーションタスクフォース |
参加対象 |
IT業界の経営幹部、事業責任者、本テーマに関心がある中堅、若手 (JISA会員に限りません) |
内容 |
プログラム
(1)ブロックチェーン革命と公共サービスへの適用
元東京大学大学院客員教授 松田 学 氏
(2)デジタルビジネスインキュベーションタスクフォースでの産官学連携計画
JISA DBIPタスクフォース座長 高坂 匠 氏
*松田学氏は、大蔵省・財務省、衆議院議員、東京大学大学院客員教授を経て、現在は松田政策研究所を主宰。
詳細プロファイルは、http://matsuda-pi.com/about.html
をご参照ください。
|
問い合わせ先 |
担当者:企画調査部 山本
TEL:03-5289-7651
EMail:seminar@jisa.or.jp
|
注意事項 |
※申込登録完了後、申込確認メールが自動配信されますので内容ご確認ください。 ※申込受付後、申込確認メールを自動送信しています。 参加券の送付予定はございませんので、 事務局から特にご連絡のない限りは、この申込確認メールの プリントアウトまたはお名刺を当日受付にお渡しください。 |
|
|