JISA経営セミナー第5回「ビジネスとITが一体で価値づくりを進めるアジャイル開発」
JISA経営セミナー第5回「ビジネスとITが一体で価値づくりを進めるアジャイル開発」
開催終了
情報サービス産業協会(JISA)では、「ビジネスとITが一体で価値づくりを進めるアジャイル開発」をテーマに、下記要領で、4月25日、経営セミナー第5回を開催いたします。
クラウドやIoT技術の進展等により、企業を取り巻く環境は急激に変化しつつあります。このような状況の中、新たな価値を創造し、競争力を確保する上では、以前にも増してスピードとユーザニーズに関する早期の理解が必要であり、ビジネス部門とIT部門が一体となったプロジェクトの進め方が注目を集めています。
本セミナーでは、まず、アジャイル開発の実践と普及において顕著な取組をされている平鍋 健児氏をお招きし、アジャイル開発が必要とされている背景やアジャイル開発の特長等についてご講演いただきます。
また、アジャイル開発の適用範囲を拡げている企業の取組として、KDDIから山根 隆行氏を講師にお迎えします。同社でアジャイル開発のプロダクトオーナー歴が最も長い山根氏からは、企画と開発が一体となったプロセスで、ゴールを早期に共有しつつ、メンバーが自律的にプロジェクトに参画することの利点や留意点等について、事例を交えてお話いただく予定です。
ご多用のことと存じますが、是非この機会をご活用いただきたくご案内申し上げます。
開催日時 |
4月25日(火) 15:00~17:00
開催終了
|
会場 |
東京コンベンションホール
東京都中央区京橋三丁目1-1 東京スクエアガーデン5F 東京コンベンションホール 中会議室Ⅱ
URL:http://tokyo.conventionhall.jp/access.html
|
参加費 |
JISAの会員代表者は無料、他のJISA会員は一人5,000円。 ※会員代表者とは、当協会に会員の代表者として登録されている方を指します。 会員各社どなたでも一名は無料ではございません。 また代理の方であっても会員代表者の以外の方を参加者としたお申込は有料になりますのでご注意ください。
※申込受付確認後、請求書及び参加券をお送りします。 開催後日銀行振込をお願いします。(振込手数料はご負担ください)
|
定員 |
100名 ※申込先着順 定員に達し次第受付終了いたします。
|
主催 |
一般社団法人情報サービス産業協会 |
参加対象 |
JISA会員を参加対象とします。 ※申込みが多数の場合は1社当たりの人数調整を行うことがあります。 ※JISA非会員の方が本セミナーへの参加を希望される場合には、下記お問い合わせ先に、紹介者(JISA会員)を通じて、ご相談ください。 |
内容 |
講師:
平鍋 健児 氏
株式会社永和システムマネジメント 代表取締役社長
株式会社チェンジビジョン 代表取締役社長
山根 隆行 氏
KDDI株式会社 クラウドサービス企画部 マネージャー
講演内容(予定):
「ビジネスとITが一体で価値づくりを進めるアジャイル開発」
<15:05~16:00>
(1) ビジネスとITが一体となったチームを作るアジャイル
主な講演内容(予定)
・アジャイル開発が必要とされる背景
・アジャイル開発とチームの特徴
・イノベーション型のアジャイル手法「スクラム(Scrum)」
・デザイン思考との関係
<16:00~16:45>
(2) KDDIのアジャイルへの取組とIoTビジネスへの活用
主な講演内容(予定)
・KDDIのアジャイルへの取組
取組の変遷、プロセスやチーム編成の特徴、適用事例
・IoTビジネスに効果的なアジャイル
KDDIにおけるIoTへの取組、適用事例
講演後は、質疑応答の時間に充てさせていただく予定です。
|
問い合わせ先 |
担当者:JISA企画調査部 茂木智美
TEL:03-6214-1121
EMail:k-seminar@jisa.or.jp
|
注意事項 |
※申込登録完了後、申込確認メールが自動配信されますので内容ご確認ください。 ※申込受付確認後、開催1週間前頃に請求書及び参加券をお送りします。 ※当日は、参加券を会場受付にご提出ください。 ※請求書送付後のキャンセルは受付いたしかねます。 |
|
開催レポート
|