第4回 Young Innovators Forum (YIF) in 関西地区会
~会員の、会員による、会員のための事例発表会~
(JISA会員企業限定) 開催終了
広報委員会では、JISA Spiritで掲げている、”ソフトウェアで「!(革命)」を”を会員の皆様と共有し、ソフトウェアで新たなビジネスを創造していくためには、現場の若手社員が所属企業を超えて交流するための場を提供することが必要との認識のもとに、現場社員参加型イベント”Young Innovators Forum”を開催しています。
今回は、関西地区会との共催により大阪で開催します。YIF主催者である広報委員会は、委員全員が東京に本社のある会員企業に所属していますが、東京から地域を越えてこの取組みを拡げていきたいとの思いがあります。今般、関西地区会がその思いに応えてくださり、共催の運びとなりました。
東京での開催と同様に、同年代の業界の仲間の話を聞いて、自らの仕事を見つめ直すきっかけとなれば幸いです。
若手の現場社員の皆さんの多数のご参加をお待ち申し上げます。
開催日時 |
2月21日(火) 15:20~17:30 (受付15:00~)
開催終了
|
会場 |
グランフロント大阪
〒530-0011 大阪市北区大深町3-1 グランフロント大阪タワーC8階 RoomC03・04 (関西地区会例会会場内)
URL:http://www.kc-space.jp/pdf/common/accessmap_conference_C.pdf
|
参加費 |
JISA会員無料
|
定員 |
130名 ※申込先着順 定員に達し次第受付終了いたします。
|
主催 |
一般社団法人情報サービス産業協会 広報委員会/関西地区会 |
参加対象 |
JISA会員企業限定(1社複数名参加可能) プレゼンの発表者は30代社員で構成しています。発表者の話に刺激を受けたい方の参加を歓迎します。 |
内容 |
プログラム(予定) ※詳細はこちらをご覧ください。
○ナビゲータ:
末廣 志保氏
(関電システムソリューションズ(株) コーポレート統括本部人財部人事グループ)
○プレゼンテーション:
3年目でもできるもん!~生産性/保守性の向上~
中山 和樹氏
(NCS&A(株) エンタープライズ事業本部第五ソリューション事業部
第一システム部第一課)
こうして私は成長しました~受動的なSEから能動的なSEを目指して~
小林 千晶氏
((株)オージス総研プラットフォームサービス本部 IT基盤技術部
セキュリティビジネス推進チーム)
電力系子会社が『電力CISパッケージ』つくって、ライバルに売ってみた
奥村 充氏
(関電システムソリューションズ(株) エネルギービジネス事業本部
NISHIKIサポート部クライアントサポートグループ)
心(マインド・意識)の変革が仕事も周りも変えてゆく~人間性の追求(社是)~
髙田 英司氏
(コンピューターマネージメント(株) ERPシステム部チーフ技師)
ワークスタイル改革をやって気付けたこと
山田 亜紀氏
(パナソニックインフォメーションシステムズ(株)営業統括部 企画管理チーム)
○質疑応答:
ナビゲータのリードによる発表者と会場参加者を交えたディスカッション
※閉会後に開催される関西地区会の情報交換会(17:50~19:30)にて発表者を囲んで交流いただけます。
|
問い合わせ先 |
担当者:JISA事務局 赤尾・田中
TEL:03-6214-1121
EMail:seminar@jisa.or.jp
|
注意事項 |
※申込登録完了後、申込確認メールが自動配信されますので内容ご確認ください。 ※開催日が近くなりましたら電子メールで参加票をお送りします。 当日はその印刷をお持ちいただき受付にお渡しください。 ※本イベントへのご参加はJISA会員の方に限ります。 ※1社から複数名の申込が可能ですが、お申込状況により参加人数の調整 をお願いすることがありますのでご了承ください。 |
|
開催レポート
|