JISA人材フォーラム「IT業界でいきいきと働こう ~働き方を見直したいエンジニア集合!~」
開催終了

この度、IT業界で働く社員個人が抱える働き方やワーク・ライフ・バランスの課題について考える場として、掲題の人材フォーラムを開催する運びとなりました。
今回の人材フォーラムは、現場で働く技術系職種(エンジニア・コンサルタント等)の皆様にお集まりいただき、業界における社員個人のワーク・ライフ・バランス推進について他社の皆様と自由に交流・意見交換することで、ご自身のキャリアや働き方を見直す場をご提供したいと考えております。
プログラム冒頭に、個人またはチームでワーク・ライフ・バランス推進に取り組む方々の事例を紹介し、その後、ご自身の働き方に関する課題や悩みを参加者の皆様と共有し、自由に意見交換していただきます。参加者の皆様と様々な視点でディスカッションすることで、ワーク・ライフ・バランスに係る課題解決のヒントを見つけていただけると存じます。プログラム最後に、奥野幸治氏(ラーニング・マスターズ株式会社/キャリアコンサルタント)をお招きして、効率的に仕事を進めるコツとして時間管理をテーマに講演いただきます。
本セミナーが、業界で活躍される皆様にとって、現場における生産性向上やキャリア形成・働き方に対する個人の意識改革の機会となれば幸いです。より良い働き方ができるきっかけとなれば幸いです。
つきましては、業務ご多忙の時とは存じますが、現場で働く多くの技術系職種の皆様にお集まりいただきたく、ご参加及び社内外のお声掛けにご協力いただきますようお願い申し上げます。
開催日時 |
1月25日(水) 10:00~12:30 (受付9:30~)
開催終了
|
会場 |
コムチュア株式会社 会議室
〒141-0032 東京都品川区大崎1-11-2 ゲートシティ大崎イーストタワー9F
URL:http://www.comture.com/company/pdf/comturemap_osaki.pdf
|
参加費 |
無料
|
定員 |
80名 ※申込先着順。定員に達し次第、受付を終了いたします。
|
主催 |
一般社団法人情報サービス産業協会 |
参加対象 |
JISA会員 ※ IT業界の他社社員と交流・意見交換したい技術系職種の方、ご自身の働き方を見直したい技術系職種の方に幅広くご参加いただきたく存じます。社内での情報展開、お声掛けにご協力いただきますようお願いいたします。 ※ JISA会員企業よりご紹介いただいたJISA非会員企業(情報サービス業)の方もご参加いただけます。備考欄にご紹介者様の企業名と氏名をご記入ください。 |
内容 |
プログラム
I.
開会
II.
個人・チーム事例紹介
ワーク・ライフ・バランス推進に取り組む個人またはチームの事例紹介
III. 参加者による交流・意見交換会
ワーク・ライフ・バランス(特に長時間労働対策)に係る個人の課題共有及び参加者共通課題に対する意見交換
IV. 講演(※質疑応答含む)
○演題:「タイムマネジメントのコツ(仮題)」
○講師:奥野
幸治 氏(ラーニング・マスターズ株式会社)
○講師プロフィール:
法政大学経済学部卒業。株式会社福徳銀行に入行し、人事、融資事務、外国為替及び法人営業を担当後、現職に転職。ラーニング・マスターズ株式会社に入社後、採用・昇格・能力用件調査等のコンサルティングを手がけ、パフォーマンス・コンサルタントとしてIT・金融・医薬業界を中心にインストラクションを担当。キャリアコンサルタント。
V.
閉会
|
問い合わせ先 |
担当者:JISA広報サービス部 上遠野(かどおの)
TEL:03-6214-1121
EMail:wlb2016-owner@jisa.or.jp
|
注意事項 |
※申込登録完了後、申込確認メールが自動配信されますので内容ご確認ください。 ※ ご登録完了直後に申込確認メールが自動送信されますのでご確認ください。 ※ 参加者には、開催まで(約1週間前)に参加についてのご案内をお送りします。 ※ 1社から複数名の申込が可能ですが、参加希望者多数の場合、後日参加人数の調整をお願いすることがありますのでご了承ください。 ※ 当日は事務局からご連絡の無い限り申込確認メールの印刷又はお名刺を会場にお持ちください。 |
|
開催レポート
|