第3回 学校教育に関する活動部会

印刷ページを見る

令和6年9月12日、第3回人材委員会 学校教育に関する活動部会(部会長:今野奈穗子 日鉄ソリュージョンズ(株)、萬谷康夫 日鉄日立システムエンジニアリング(株))が、JISA会議室及びZoomによるハイブリッド会議で8名の出席により開催された。

 はじめに、今野部会長より、「教育関係取り組み事例発表と下期イベントについて意見交換をする」と挨拶があった。

 次に、各社・外部団体取り組み紹介第二弾として、中島紀之委員((株)JSOL)より、「JSOL『こどもIT体験」活動のご紹介」と題して、発表があった。

 JSOL「こどもIT体験」は、2016年8月に活動を開始したが、東名阪で約3000名が参加をしている。

 その後、下期イベントについて意見交換が行った。

 下期に、お台場でのイベントを計画していたが、今回は見送られたため、部会独自で子どもたちにプログラミングの楽しさを伝えるイベントを企画をする。イベント開催の際は、JISA会員向けにメンターを募集する予定。

(溝尾)

  •  

このページの先頭へ▲