第7回 先進技術部会

印刷ページを見る

 11月13日、JISA会議室で第7回先進技術部会が開催された。出席者は10名。活動成果をどうとりまとめるかについて、ディスカッションを行った。

 まず端山部会長から、部会における1年間の活動を総括して論点を整理・説明した上で、パートナリング、挑戦、教育、情報収集分析の重要性を(情報サービス企業に)改めて訴えていくことが提示された。

  この内容について、各委員から次の意見が出され、引き続き検討していくこととなった。

  • もっと危機感を打ち出すべき
  • 最大の問題は、「何をどうしたらよいか、わからないこと」
  • 長期的視点で地道に継続していくべきことがあることを訴える
  • (技術変化や環境変化に迅速に対応する)Agilityの必要性を強調する
  • データの重要性を強調する
  • B to Cの視点をとりいれるべき
  • なぜ共創型が必要なのか、1社では難しいということを説明すべき
  • 顧客の問題解決に注力するのは大前提だが、GAFAなどへの対応はどうすべきか
  • 現状はぬるま湯につかった状態で有り、日本社会の問題点も見えにくいのが実態

(山本)

  •  

このページの先頭へ▲