平成25年11月14日、第2回人材育成WG(座長:小野田祐子 TIS(株) 執行役員)がJISA会議室で委員6名、事務局2名の計8名により開催された。
 今回は、人材フォーラム、次世代リーダー養成アカデミー、大学向け情報発信について検討し、次の企画案を具体化することとなった。次回は12月13日。
    
        
            | 
             ■人材フォーラム「働き方の変革と人材」(平26.2予定) 
             講演Ⅰ:輝く女性、輝く職場、輝くロールモデル 
             講演Ⅱ:職場を襲う“大介護時代” ~ 介護と仕事の両立できる社会とは ~ 
             講演Ⅲ:ワークスタイル変革を実現するICT環境 
             グループワーク「働き方の変革と人材」 
             | 
        
    
 
    
        
            | 
             ■第四期 次世代リーダー養成アカデミー 
             第1回「知客力(ユーザーを知る力)とマーケティング」(平26.1.24) 
             第2回「ユーザーから見たベンダー企業の変革」(平26.2.21) 
             第3回「チームを変えるコーチング力」(平26.3.14) 
             ※対象はJISA会員の将来の経営幹部候補で男女混合 
             | 
        
    
 
    
        
            | 
             ■女子学生就職研究セミナー「日本で最も女性が活躍するIT産業」(平26.6予定) 
             基調講演「わが国の成長を支えるIT産業」 
             PRタイム「JISAダイバーシティ宣言と賛同企業」 
             パネルディスカッション「IT産業で活躍する女性のキャリア」 
             ※対象は女子学生及び本テーマに関心のある男子学生 
             | 
        
    
 (手計)