JISAでは、本年2月に引き続き、5月22日(木)に、下記のとおり本年2回目の「役員懇談会」を開催いたします。3月の理事会でご承認いただき、先般、記者発表をいたしました「生成AI技術の社会的活用にかかる提言 アクションプラン」でも中心的な課題とされた「人材育成」あるいは「人的資本経営」をテーマに、2名の著名な講師をお招きして開催いたしますので、奮ってご参加ください。
なお、今回は、当日会場においでいただけないJISA役員の方々に加え、JISA役員以外の会員企業の方々のために、オンライン形式でのご参加も可能(ハイブリッド形式)となっております。ご参加いただきたくご案内申し上げます。
1.開催日程:
日時:5月22日(木) 15:00~18:00
講演会 15:00~17:15
懇談会(懇親会) 17:15~18:00
※会場(JISA会議室)にお越しの方にはお飲み物と軽食をご用意いたします。
2.場所:
JISA会議室とZoomでのハイブリッドで開催
JISA会議室:東京都千代田区内神田2-3-4 S-GATE大手町北6F
https://www.jisa.or.jp/access/
※現地(JISA会議室)参加はJISA役員限定です。
3.講演会 :
(1)15:05~16:05
テーマ『生成AI時代に求められるデジタル人材のあり方』
三谷 慶一郎 氏
(株)NTTデータ経営研究所 主席研究員 エグゼクティブ・コンサルタント
(2)16:15~17:15
テーマ『これからの時代の人的資本経営の「本質」とは』
佐々木 裕子 氏
(株)チェンジウェーブグループ 代表取締役社長
4.参加対象:
JISA会員(法人会員・団体会員・賛助会員)限定です。
5.参加費:
無料
6.参加申込:
JISA役員以外のJISA会員の方は以下からお申し込みください。
(オンライン参加のみになります)
※お申込受付後、5月21日(水)目途で、参加方法(Zoom URL等)をメールにてご案内いたします。
7.問い合わせ先:
事業推進本部 茂木・田畑・澤井 (Mail: kikaku-owner@jisa.or.jp)