
このたび令和7年度 JISA関東地区会を下記のとおり開催いたします。
当日は、JISA副会長・専務理事の髙𣘺 淳氏に、日本経済の展望と中小企業のデジタル化促進について、ご講演いただきます。また、講演後の懇親会では、津軽三味線や山梨ワインもお楽しみいただけるよう準備中です。
つきましては、ご多用のところ誠に恐縮に存じますが、万障お繰り合わせの上、ご参加を賜りますよう、ご案内申し上げます。
1.日時:令和7年11月6日(木)
15時半から18時45分まで
※当日の会場受付は15時からとなります。
2.場所:シャトレーゼホテル談露館
(山梨県甲府市丸の内1-19-16)
https://www.danrokan.co.jp/access/
セミナー:1階「アンバー」、懇親会:2F「山脈」
3.次第(予定):
15:30~15:35【開会挨拶】
JISA関東地区会 代表幹事 井上 清美
15:35~15:45【挨拶】
JISA此本 臣吾 副会長(株式会社野村総合研究所 取締役会長)
15:45~16:45【講演】(質疑応答10分程度含む)
演題:日本経済の展望と中小企業のデジタル化促進のために
講師:髙𣘺 淳氏
一般社団法人情報サービス産業協会 副会長・専務理事
~ 休 憩~
17:00~18:45【懇親会】
場所:シャトレーゼホテル談露館2F「山脈」
17:00~17:30【演奏:津軽三味線】
18:45【閉会のご挨拶】
JISA関東地区会 代表幹事 井上 清美
4.定員:50名
※JISA関東地区会以外の方の参加申込みも受け付けます。
1社から複数名申込可能です。ただし、参加希望者が多い場合には、
関東地区会メンバーの参加を優先いたします。
※定員になり次第、申込受付を終了いたします。
5.参加費:
1名の参加につき、次の参加費(税込み)となります。
(1)JISA会員(正会員・賛助会員) 3,000円
(2)JISA団体会員の傘下会員 5,000円
(3)一般 7,000円
6.申込み:
参加申込みは、以下のURLより令和7年10月17日(金)までにお願いいたします。
https://www.jisa.or.jp/activity/tabid/3965/Default.aspx
※当日はお名刺を2枚ご用意いただき、1枚を会場受付にご提出ください。
※開催後、請求書をお送りいたします。
※準備の都合上、キャンセルは10月24日(金)までに下記「7.お問合せ先」
宛にご連絡ください。キャンセル期限以降は会費をお支払いいただきます
のでご注意ください。
7.お問合せ先:
JISA事業推進本部:茂木・田畑
E-mail: chikukai-entry@jisa.or.jp