ビジネスイノベーションのためのAI・ビッグデータの活用方法
AI & Big Data for Business Innovation 
開催終了
 経済産業省が推進する「Digital Transformation」の実現に向け、あらゆる産業においてAIやビックデータが盛んに取り上げられるようになりました。しかし、日本の情報サービス産業はその変革のスピードに追いついていないのが現状です。
 この度インドにおけるAI及び機械学習の権威であるパラグ・クルカルニ博士の来日を受け、ビジネスイノベーションのためにAI・ビッグデータの活用方法セミナー(AI & Big Data for Business Innovation)を下記の通り開催することとなりました。皆様奮ってご参加ください。
	| 開催日時 | 
	5月25日(金) 15:00~17:00(受付14:30~)
   開催終了
 | 
	| 会場 | 
	
		 JISA会議室 
		東京都千代田区内神田2-3-4 S-GATE大手町北6階
  
		URL:https://www.jisa.or.jp/access/ 
	 | 
	| 参加費 | 
	
		
		 無料 
		
	 | 
	| 主催 | 
	一般社団法人情報サービス産業協会 | 
	| 参加対象 | 
	どなたでもご参加いただけます。 | 
	内容  | 
	
		プログラム Program
*通訳つき 
15:00 開会の挨拶 Opening remarks
JISA 副会長 専務理事 小脇一朗 JISA President  Ichiro Kowaki 
カウシャル・ワウラガラ, 代表取締役 Adam Innovations株式会社 
Kaushal Wawlagala, President-Adam Innovations Co., Ltd  
15:10 「イノベーションに関して日本企業が直面している課題 」
“Problems faced by Japanese companies regarding innovation” 
住田 潮、筑波大学大学院 システム情報工学研究科 
Sumita Ushio, Graduate School of Systems and Information Engineering  
-Tsukuba University  
日本企業がイノベーションの対応に奮闘する理由と克服する方法について 
Why Japanese companies struggle with creating new innovation and how to overcome such difficulties.  
15:40 「AIと機械学習を活用したビジネス転換」 
“Transform Business with AI and Machine Learning” 
パラグ・クルカルニ博士CEO & データサイエンティスト, 
Dr. Parag Kulkarni-CEO & Chief Data Scientist,  
iKnowlation Research Labs, インド/日本 
iKnowlation Research Labs, India/Japan 
AIを使って様々なデータを分析し、マーケティング等にいかに活用するかについて 
An introduction to using sources of data that can feed AI algorithms to detect patterns and understand behaviors. 
16:30 Q & A
		
	 | 
	| 問い合わせ先 | 
	
		 担当者:JISA国際部 河内・會木 
	
		TEL:03-5289-7654 
		EMail:intnl@jisa.or.jp 
	 | 
	| 注意事項 | 
	※申込登録完了後、申込確認メールが自動配信されますので内容ご確認ください。 ※申込受付後、申込確認メールが自動送信されますのでご確認ください。 ※事務局よりお断り等の連絡がない限り、当日は申込確認メールの印刷又は  お名刺をお持ちの上、会場へお越しください (受付で頂戴します) 。 | 
	 | 
	
  |