デジタルビジネス人材のためのビジネスアナリシス研修:実践コース
~次世代のイノベーションリーダーの育成~ 
開催終了
 高度情報化社会の進展にともない、IoT等の活用によるデータの重要性は一層増しており、その活用によるデジタルビジネスも大きく発展しております。
 このようなビジネスに対応できる人材には、ビジネスをデザインするデザイン思考のスキルとともに、導き出されたデザインをシステム化するスキルが必要となります。
 そこでデジタルビジネス人材委員会では、「デジタルビジネス」を設計し実践することが可能なスキルを習得するコースを開講いたします。事例に沿ったテーマを受講者に出題し、デザイン思考×システム思考の考えを適用しながら、ビジネスモデル・プロセスをデザインし、システム化するまでの流れを習得するコースとして実施いたします。
 つきましては、新たなビジネスの創出を担う人材として成長できる研修コースへのご参加についてご検討いただきたく、ご案内申し上げます。 
	| 開催日時 | 
	1月26日(木) ~ 1月27日(金) 10:00~18:00
   開催終了
 | 
	| 会場 | 
	
		 JISA会議室 
		東京都中央区八重洲2-8-1  日東紡ビル9階 
		URL:https://www.jisa.or.jp/access/ 
	 | 
	| 参加費 | 
	
		
		 60,000円(税込) 
		開催1週間前頃に申込者宛に請求書を送付します。 請求書に指定の期日までに指定口座へのお振り込みをお願いします。 振込手数料はご負担ください。 
	 | 
	| 定員 | 
	20名 ※申込先着順。定員に達し次第、受付を終了いたします。
 | 
	| 主催 | 
	一般社団法人情報サービス産業協会 デジタルビジネス人材委員会 | 
	| 後援・協賛等 | 
	協賛:IIBA日本支部 | 
	| 参加対象 | 
	JISA会員企業/JUAS会員企業に所属する従業員 (各社における新規事業の立ち上げに関わる方) | 
	内容  | 
	
		講師 大塚 有希子(IIBA日本支部 研究担当理事) 
 
【デジタルビジネス人材のためのビジネスアナリシス実践コース】 
 実践コースでは、基礎コースで学んだことを活用しながら、顧客要求からシステム化までの流れの具体的な作業について実践します。デザイン思考×システム思考の考え方を適用することで、デザイン化だけでなく、それをどのようにシステム化すれば良いのかということが習得できます。 
 
 
【コーススケジュール】 
 
		
	 | 
	| 問い合わせ先 | 
	
		 担当者:JISA企画調査部 大原/田原 
	
		TEL:03-6214-1121 
		EMail:seminar@jisa.or.jp 
	 | 
	| 注意事項 | 
	※申込登録完了後、申込確認メールが自動配信されますので内容ご確認ください。 ※申込登録完了後、確認メールが自動送信されます。 ※一社複数名の申込が可能です。 ※開催1週間前頃に申込者宛に請求書及び参加票をお送りいたします。 ※申込者数が所定の人数に達しない場合には中止となる場合があります。  (開催決定しました) ※実践コース受講者については、PMI,IIBA,ITCA各団体の学習ポイントが  付与される修了証を発行出来ます。希望される方は事前に連絡ください。
  | 
	 | 
	
  |