| 講座コード | 
            I-12 | 
        
        
            | 講座名 | 
            プロジェクトの品質マネジメント ~活用と演習~ | 
        
        
            | 開催日時 | 
            2月12日(水)~2月13日(木) 【2日間】 9:00~17:30 | 
        
        
            | 受講料 | 
            会員価格(会員紹介含む) ¥63,000 | 
        
        
            | 一般価格         ¥79,800 | 
        
        
            | PR一文 | 
            品質を「見える化」し、コントロールする方法を学びます。 | 
        
        
            | 対象 | 
            品質マネジメントの知識が必要な方 | 
        
        
            | 前提知識 | 
            開発プロジェクトの経験があり、品質マネジメントの必要性を理解している事 | 
        
        
            | 目標 | 
            ●品質の大切さを再確認する 
            ●品質の計画、保証、品質管理を学ぶ(再認識する) 
            ●品質の測定、品質尺度について理解する 
            ●品質の「見える化」が行えるようになる。アクティビティへの分解を理解する | 
        
        
            | コース概要 | 
            プロジェクトの目標は、タイム、コスト、品質、スコープをマネジメントして達成可能といわれている。 
            この研修では、品質マネジメント・プロセスを取り上げ、プロジェクトの品質に関するマネジメント・プロセス(品質の計画、品質の保証、品質コントロール)の解説と演習を通じ、品質マネジメントを再認識する。 | 
        
        
            取得可能ポイント 
            (PDUポイント等) | 
            PDU カテゴリーB 対象コース:14PDU 
            PMP受験前提受講時間(14時間) | 
        
        
            | 研修会場 | 
            
             アイエックス・ナレッジ 多目的ホールA 
            http://www.ikic.co.jp/company/map.html 
             |