令和7年10月20日、第3回人材委員会(委員長:松田 信之/(一社)情報サービス産業協会)がオンライン会議にて開催された。参加者は20名。当日の議論内容は以下の通り。
AIスキリング(AI人材育成フォーラム)
会員向けに生成AI事業・人材育成を学ぶフォーラムを企画。大手SI企業が登壇し、11月28日にウェビナー形式で開催予定。委員からは「他社事例の共有」「育成の具体論」など活発な意見があり、資料案通り進める方針で一致した。
デジタル人材の価値・属性
技術進化と不変要素を分けて人材像を再整理。近未来と将来の役割・スキルを具体化する枠組みを提示した。委員からは「創造性重視」「基盤スキルの重要性」など多様な意見が出され、今後も議論を継続することとなった。
その他
NTCプロジェクト最終発表会、JDIC2025募集、ITアスリート研修などの報告があった。
次回は12月1日、JISA会議室で開催予定。
(大原)