• TOP > 
  • 先輩たちの働き方 > 
  • プログラマ > 
  • 高いコミュニケーション力で数々のプロジェクトを進める4年目エース

高いコミュニケーション力で数々のプロジェクトを進める4年目エース

高いコミュニケーション力で数々のプロジェクトを進める4年目エース

2020.5.20
プログラマ 

Profile

  • 米川さん
  • (株)メイケイ
    SIソリューション部
  • ビジネス学部卒
  • 2017年入社
  •     

入社以来、さまざまなお客様先でシステム開発に携わってきました。現在は電気事業向けに、システム画面の作成や保守を行なっています。

働く環境が変わることに抵抗感はありません

S024_1.jpg


現在、私が担当しているのは、電気工事を施工する会社が、何メートルの電線をどれくらい使ったかなどを記録するシステムです。画面を作成して稼働させて、工事会社からの要望に応じて改修も行います。

新人研修を終えてから、さまざまな業種のお客様先でプロジェクトを経験してきました。そのたびに働く環境が変わりますが、抵抗感は全くありません。今の常駐先には当社の社員が15名いますが、私一人の場合もあります。でも、共にプロジェクトを進める協力会社の方は一緒に仕事をする仲間ですから、寂しくはないんです。

その仲間とはプロジェクトが変わるたびに別れることになるので残念ではありますが、「お互いに頑張りましょう」と前進あるのみ。上司も私のこの性格を踏まえて、いろんなお客様を任せてくれているのかもしれません。

コンテストへの挑戦を仕事に活かす

S024_2.jpg

入社一年目に、若手技術者を対象とした、自走ロボットを作って競技するコンテストに先輩と同期7人で参加しました。

みんな積極的で、楽しみながら開発ができましたし、チームで3か月間一つのプロジェクトに挑戦したことで、コミュニケーションをしっかり取ること、自分たちで解決できないことは遠慮せずに上司に聞くことの大切さを実感しました。また、スケジュールどおりに進まないことが多く、その度にリスケジューリングしてリカバリ方法を考えることも学びました。

同期もみんな、この経験が仕事にプラスになっていると口を揃えています。

S024_6.jpg
※プロジェクトマネジメント部門で3位でした。

足りない知識はコミュニケーションでカバー

大学ではビジネス学科で情報と経営を広く学びました。得意分野はこれだ、と思っていても、実際にやってみないと分からないので、就活では業種を絞らず幅広い業界にアプローチしました。自分の思い込みで可能性を狭めたくなかったんです。
選択肢にIT業界を入れたのは、高校生の時に基本情報技術者という国家資格を取得していたことと、専門職に就きたいと考えていたからです。

保険会社や人材派遣会社など30社以上にエントリーしましたし、インターンシップも11社経験しました。ワンデーのインターンは、短期間でいろんな企業の仕事内容や雰囲気を知ることができ、業種を絞る上で役立ちましたね。
最終的に保険会社の営業職とで迷いましたが、インターンのときの印象が良かったIT業界を選びました。

S024_3.jpg

大学ではプログラムを専門的に習ったわけではないので、入社してから付いていけるだろうかという不安はありました。でも、インターンで社員の方に相談したら、「大丈夫」と言ってくださったので、入社を決めました。実際、分からないことは聞けば教えてもらえますし、私も誰かに聞かれれば教えます。
知識不足はコミュニケーションでカバーできます。

働く環境の改善のため、積極的に意見を出す

実家暮らしなので、プライベートタイムは家族とおしゃべりをしたりお菓子を作ったりと、家でリラックスして過ごすことが多いです。友人と食事やカラオケに行ったり、仕事が終わってから同僚と一緒に遊びにいってリフレッシュしたり、オフの時間も充実しています。

S024_4.jpg
(お手製のチーズケーキ)

この業界は残業が多いというイメージを持っている人もいるようです。状況は会社によっても、同じ会社の中でも担当するプロジェクトによってもかなり差があります。私も業務によって突然残業が増えることもありますが、どんな仕事にもそういうことはある、と思っています。

当社には、産休や育休の制度も整備されていますし、実際にその制度を利用して育児と仕事を両立している先輩もたくさんいます。最近では時短制度も整いはじめたので、今後もさらに女性が働く環境が整っていくと思います。
私たちが会社に何を望んでいるのかを伝えたいので、自分から積極的に社内環境を改善するための働きかけをしたいと思っています。

仕事は継続することが一番大切

1か月の残業時間を5時間以内にキープしたいので、期限に余裕を持たせられるようなスケジュール管理をすることが今の課題です。
仕事の効率がすごく良くて期日に決して遅れない先輩がいるので、そのスキルを盗みたいです。

実は私はプログラミングが特別好きでも得意でもないんです。好きで熱くなりすぎると逆にくじけることもありそうなので、これからもニュートラルな気持ちで業務に取り組んで、ずっと続けていきたいです。

#インターンシップ#就活#愛知#文系出身

この記事をシェアする
  • この記事はいかがでしたか?