• TOP > 
  • 先輩たちの働き方 > 
  • 開発/研究 > 
  • 入社1年目で自社製品の画面を設計~
    IT×デザインで新しい道を拓きたい!

入社1年目で自社製品の画面を設計~
IT×デザインで新しい道を拓きたい!

入社1年目で自社製品の画面を設計~<br /> IT×デザインで新しい道を拓きたい!

Profile

    渡辺さん

  • (株)シー・エス・イー
    セキュリティ戦略部
  • デザイン科学科卒
  • 2020年入社

2020年に入社して1年が経ちましたが、入社当初はコロナの影響で、想像していた社会人生活と違ってしまい戸惑いました。次第にテレワークにも慣れ、今ではほとんど不便を感じることなく仕事ができています。現在は、自社製品「SECUREMATRIX」の開発や画面設計に携わっています。

自社製品「SECUREMATRIX」で得意分野を活かす

パスワードを数字ではなく形で覚える認証システム「SECUREMATRIX」の開発プロジェクトに携わっています。
私の仕事は主に二つ。一つはシステムエンジニア(SE)としての仕事で、機能を追加するためのプログラムの改修を担当しています。今の仕事は一からプログラムを書くわけではなく、読んで修正することがメイン。入社するまではプログラミング経験は全くありませんでしたが、実際の業務に携わりながらプログラミングの深い部分も学べたので、0からのスタートでも何とかやり遂げることができました。

もう一つは画面のデザインです。「セルフタイムマネジメント機能」の画面は、どこに何を配置してどんな画面にするか、という元となるデザインを私が考え、デザイン会社にブラッシュアップしてもらいました。私が提案したユーザ目線のデザインとプログラムを書くSEの意見をすり合わせ、双方の意見をうまく融合させることができたと思います。

S050_1.jpg
SECUREMATRIX「セルフタイムマネジメント機能」の画面】

個性や強みを大切にしてくれそうな会社、と直感して入社

大学では、デザイン科学科でプロダクトデザインを学びました。絵を描いたりものを作ったり、手を動かすことが好きで専攻した学科でしたが、実際に主に学んだことは、デザインを論理的に考えてアウトプットすることでした。当初のイメージとは違っていたものの、意外に自分にはそれが合っていて、面白いと感じる授業が多かったのです。卒業論文は、イラストが見る人に与える影響をいろいろな切り口から研究してまとめました。

大学で学んだことを活かして、工業デザインに何かを組み合わせてものづくりができる仕事に就きたいと考えていました。就職活動でさまざまな業界を見るうちに、今後どんどん発展していくと予想されるIT業界なら、自分がやりたいことに近づけるのではないかと考えるように。当社で模擬面接を受ける機会があったのですが、面接へのアドバイスをたくさんいただき、一人ひとりの個性や強みを引き出して活かしてくれる会社だと直感。魅力を感じて入社を決めました。

S050_2.jpg

2020年41日に入社して3日後から、コロナの影響で1か月ほど出社できなくなりました。その間は、自宅で会社の理念などを学ぶ課題に取り組み、ITの勉強はあえてしませんでした。中途半端な知識を得るよりも、新人研修でしっかり教えてもらって正しい知識を身につけた方が良いと考えたからです。

その後、全体研修を1か月、配属された部門での研修を1か月受けました。研修はほとんどリモートで、同期と直接顔を合わせる機会はなかったのですが、最初に出社した3日間や内定式、内定後の交流会などで親しくなっていたので、「コロナが収まったら休日に遊びに行こうね」と約束しています。

希望が叶った自社製品開発の仕事

配属されたセキュリティサービス課は第一希望の部署でした。自社開発製品SECUREMATRIXを扱っている唯一の部署なので、「デザインに関わることができるかも」と期待したのです。希望どおり画面デザインを担当でき、楽しく仕事ができています。上司が私のことを理解し、得意分野が活きる場面で活躍させてくれようとしてくれていると感じて、とても嬉しく思いました。同時に、期待に応えられるように頑張ろう、と気が引き締まりました。環境に恵まれていますね。

S050_5.jpg

現在は週に2日出社し、残りの3日はテレワークをしています。学生の頃は毎日出社するのが当然だと思っていたので、最初は戸惑いもありました。実際に机を並べていればちょっとしたことも質問しやすいのですが、テレワークだと質問することに躊躇してしまいます。でも、上司に「10分考えて分からなければ質問しなさい」と言われていますし、先輩は「どんどん質問してね」という雰囲気です。テレワークにも次第に慣れて、不自由さをそれほど感じなくなりました。ただ、打ち合わせはリモートよりも、やはり対面の方がスムーズな気がします。

自由時間にHTMLを勉強中

学生の頃は、社会人になると一日8時間を仕事に費やすので、自由な時間がほとんどないんだろうな、と思っていました。でも、実際に社会人になってみたら、大学生の時よりも自由時間にいろいろできているように感じます。自由な時間は限られますが、その分時間を大切にしてうまく活用するようになったからだと思います。

自由時間には、プログラミングの勉強をしています。特にWebデザインができるようになりたくて、今はHTMLの勉強に力を入れています。 IT業界は変化の激しい世界ですし、幅も広いです。言語の数も多くて難しいと感じることもありますが、自分のために、スキルアップの勉強はずっと続けていこうと思います。

今後は、SECUREMATRIXUI(*)を更に使いやすく改善させる業務に携わりたいと思っています。社内にデザインの仕事をメインにしている人はいませんが、先輩に相談したら「そういうキャリアも視野に入れるといい」とアドバイスしてくれました。ITの知識を活かし、ユーザにとって使いやすいデザインができるようになりたいです。

S050_4.jpg

(*)User Interfaceの略。利用者と製品やサービスとの接点のことで、ここでは画面の見た目や、使いやすさのことを指しています。

「SECUREMATRIX」は、JISA Awards 2021 WINNERです。

#Awards#セキュリティ#デザイン

この記事をシェアする
  • この記事はいかがでしたか?