正社員と在宅スタッフの役割の検討(事例)

モデル企業 日本ノーベルは、正社員と在宅スタッフの役割の検討の中で、開発工程別に業務遂行に必要なマネジメント力や仕事の単価、スキル、現行の担当者についての整理を行った。

開発工程別 担当者・マネジメント・単価

上流工程 下流工程
受託プロジェクト
の工程
プロジェクト
マネジメント
要件定義
設計書・仕様書の作成
プログラミング
テスト
上記以外の
プロジェクト
開発支援
保守・メンテナンス
マネジメント力
← ← ← 高 ← ← ←     → → → 低 → → →
仕事の単価
← ← ← 高 ← ← ←     → → → 安 → → →
担当者
PM/PL
SD以上の正社員・(外注)
Cub正社員・在宅スタッフ・外注

プログラミングの中身と難易度別担当者


 プログラミングにおいても、仕様書・設計書に基づき誰もが作成できる内容のものから、
 高度な専門知識や業務経験を要するものに分かれ、PMは適切な担当者に業務を
 発注する必要がある。

難易度
<定義>
・高い専門知識要
・仕様書・設計書だけでは作成が難しい
・曖昧・複雑な内容
<定義>
・プロジェクトに必要な言語と一致
・仕様書・設計書があれば誰でも作成できる
担当
正社員
在宅スタッフ
在宅スタッフ
(ただし、PMが在宅でも対応可能と判断して発注)
※同社の正社員は、経営の携わるマネジメント層、PM(プロジェクト・マネジャー)、PL(プロジェクト・リーダー)SD(ソフトウェア・デザイナー)、Cub(入社3年程度まで)で構成される。

詳細は 日本ノーベル モデル事業報告書 参照

制度利用の受け入れ体制の整備