コース概要

  • 育成研修トップ
  • 新入社員のための組込みソフトウェア技術研修~C言語プログラミング~

本コースは都合により開催予定はありません。

新入社員のための組込みソフトウェア技術研修~C言語プログラミング~

学習形態 [ 講習会 ] コースコード NFE09L
コース概要 C言語のプログラミング方法について、関数の作成方法や、理解が難しいとされている、ポインタやメモリを重点的に、講義と実習を通じて系統的に順序だてて学習します。実習では、キーボードやディスプレイなどの標準入出力の操作方法から、効率的なデータ処理方法、ダブルポインタやポインタ配列、さらに動的メモリ領域の取り扱いなどについて学習します。また、多人数開発の難しさを理解し、理解しやすいプログラムの作成方法を学習します。
到達目標

本コース修了後、次の事項ができることを目標としています。

  1. C言語の標準的な機能(関数、ポインタ、構造体)を利用してプログラムを作成できる。
  2. 標準入出力命令を使用してプログラムを作成できる。
  3. ポインタやメモリ操作など、プログラムで起こしやすい問題点を理解する。
  4. 多重ポインタを使用したプログラムを作成できる。
  5. malloc()などによる動的メモリを使用したプログラムを作成できる。
  6. リストなどのポインタを用いたデータ構造を取り扱うプログラムを作成できる。
  7. 関数分割、ファイル分割による、複数人でのプログラミングに応じた、開発作業が行える。
対象 新入社員。C言語を用いたプログラム開発を担当する人。
前提知識 Windowsの操作(エクスプローラーやログオンなどの操作)経験があること。
コース詳細 学習項目 タイムテーブル
会員価格
(会員紹介含む)
186,560円(税込)
非会員価格 233,200円(税込)
期間 9日間
レベル 入門・基礎
注意事項
  1. 3コース(※)をすべてご受講いただくことで、各種評価測定や「個人カルテ」の発行が可能となります。※3コース・・・「C言語プログラミング」(NFE08LまたはNFE09L)、「組み込みプログラミング」(NFE10LまたはNFE11L)、「開発体験」(NFE12LまたはNFE13L)
  2. 本コースの教材はすべて紙教材です。電子教材での受講をご希望の方は、電子教材コースコード「NFE08L」でお申し込みください。
  3. 『新入社員専用カリキュラム』のお申込みは、「ICTカレッジ 新人社員研修申込書」をご利用ください。お申込要領は新入社員研修サービスサイトのお申込方法をご覧ください。
  4. 『新入社員専用カリキュラム』のお申込締切日は、講習会開始日の12営業日前です。
電子教材 ICTカレッジオリジナルの研修コースにおいて、電子教材の使用を開始しております。電子教材を使用するコース一覧は「電子教材のご案内」ページよりご確認ください。ベンダー認定コースにつきましては、各ベンダーが提供する電子教材閲覧サービスを利用いただく場合がありますので、上記の「注意事項」にてご確認ください。
備考