- 育成研修トップ
- 2025年度上期講習会(集合研修)
- 【集合】Webアプリケーション方式設計
【集合】Webアプリケーション方式設計
学習形態 | [ 講習会 ] | コースコード | UFN84L |
---|---|---|---|
コース概要 | Webアプリケーションの機能要件、非機能要件を満たすために特に重要な品質要件(レスポンス、セキュリティ、データ品質、画面操作性、エラーハンドリング)と、それを考慮したアプリケーション方式について、重点的に講義で説明します。演習では、アプリケーション方式を設計することによって、講義内容の理解を深めます。 | ||
到達目標 |
本コース修了後、次の事項ができることを目標としています。
|
||
対象 | Webアプリケーションの設計を担当する方。 | ||
前提知識 | 「サーブレット/JSP/JDBCプログラミング~Eclipseによる開発~」コースを修了、またはサーブレット/JSPのプログラミング経験があること。 | ||
関連リンク | 学習項目 タイムテーブル | ||
お客様の声 | お客様の声 | ||
会員価格 (会員紹介含む) |
110,880円(税込) | ||
非会員価格 | 138,600円(税込) | ||
期間 | 2日間 | ||
レベル | 応用・実践 ITSSレベル: 【アプリケーションスペシャリスト育成】 ‐ テクノロジ[2] 【ソフトウェアデベロップメント育成】 ‐ テクノロジ[2-3] |
||
注意事項 | 旧「Webアプリケーション設計 実践トレーニング 」コースを受講済みの方は、内容が重複するため受講の必要はありません。 | ||
電子教材 | ICTカレッジオリジナルの研修コースにおいて、電子教材の使用を開始しております。電子教材を使用するコース一覧は「電子教材のご案内」ページよりご確認ください。ベンダー認定コースにつきましては、各ベンダーが提供する電子教材閲覧サービスを利用いただく場合がありますので、上記の「注意事項」にてご確認ください。 | ||
備考 |