コース概要

  • 育成研修トップ
  • 新入社員のための組込みソフトウェア技術研修~開発体験~

本コースは都合により開催予定はありません。

新入社員のための組込みソフトウェア技術研修~開発体験~

学習形態 [ 講習会 ] コースコード NFE13L
コース概要 ソフトウェア要求定義からソフトウェア総合テストに至るまでの開発プロセスを説明と演習によって学習します。状態遷移表などによる仕様のモデル化、テスト設計、レビュー技術をとおして、システム開発作業を効果的に習得します。研修後半では、プロジェクト発足からシステム納品までを主体的に行うことにより、組込みソフトウェア開発作業の流れを習得します。実際の開発に必要となる、チーム活動における主体的な行動意識や、QCDへの意識、報連相などの基本動作を身につけます。
到達目標

本コース修了後、次の事項ができることを目標としています。

  1. 要求仕様を状態遷移図、状態遷移表などにモデル化する手法を理解する。
  2. 効果的なレビューを実施するための基礎技術を理解する。
  3. 組込みソフトウェア開発におけるテストケース設計技術を理解する。
  4. 単体/結合テストをホワイトボックス/ブラックボックスの観点からテストする。
  5. ソフトウェア開発の一連の作業を自主的に推進できるスキルを習得する。
  6. プロジェクトメンバーとして必要な行動様式を定着させる(協調意識、報連相などの基本動作、QCDの意識)。
  7. 技術的な課題を自力で解決する技術者マインドを醸成する。
対象 新入社員。組込みソフトウェア開発を担当する予定の人。
前提知識 「新入社員のための組込みソフトウェア技術研修~C言語プログラミング~」(NFE08LまたはNFE09L)コースと「新入社員のための組込みソフトウェア技術研修~組込みプログラミング~」(NFE10LまたはNFE11L)コースを修了している人。または同等の知識がある人。
コース詳細 学習項目 タイムテーブル
会員価格
(会員紹介含む)
304,480円(税込)
非会員価格 380,600円(税込)
期間 14日間
レベル 入門・基礎
注意事項
  1. 本コースの教材はすべて紙教材です。電子教材での受講をご希望の方は、電子教材コースコード「NFE12L」でお申し込みください。
  2. 3コース(※)をすべてご受講いただくことで、各種評価測定や「個人カルテ」の発行が可能となります。※3コース・・・「C言語プログラミング」(NFE08LまたはNFE09L)、「組み込みプログラミング」(NFE10LまたはNFE11L)、「開発体験」(NFE12LまたはNFE13L)
  3. 『新入社員専用カリキュラム』のお申込みは、「ICTカレッジ 新人社員研修申込書」をご利用ください。お申込要領は新入社員研修サービスサイトのお申込方法をご覧ください。
  4. 『新入社員専用カリキュラム』のお申込締切日は、講習会開始日の12営業日前です。
電子教材 ICTカレッジオリジナルの研修コースにおいて、電子教材の使用を開始しております。電子教材を使用するコース一覧は「電子教材のご案内」ページよりご確認ください。ベンダー認定コースにつきましては、各ベンダーが提供する電子教材閲覧サービスを利用いただく場合がありますので、上記の「注意事項」にてご確認ください。
備考