- 育成研修トップ
- 2025年度下期ライブ研修
- 【ライブ】アプリ開発者のための、Dockerで学ぶコンテナ仮想化入門
【ライブ】アプリ開発者のための、Dockerで学ぶコンテナ仮想化入門
| 学習形態 | [ ライブ ] | コースコード | ULF60R | 
|---|---|---|---|
| コース概要 | Dockerを実習環境として使用し、コンテナ型仮想化技術の基本的な使用方法を体験します。開発/テスト環境の構築方法や、コンテナ型仮想化によりアプリケーション開発やデプロイ、バージョンアップ作業などがどのように変化するかを学習します。初めてコンテナ型仮想化を使用するアプリケーション開発者向けの入門コースです。 | ||
| 到達目標 | 本コース修了後、次の事項ができることを目標としています。 
 | ||
| 対象 | Dockerに関心があり、導入を検討しているアプリケーション開発者。コンテナ型仮想化による、アプリケーション開発手法の変化を把握したいアプリケーション開発者。 | ||
| 前提知識 | Linuxの基本的な操作(ファイル操作やサービスの起動や停止など)ができることが望ましい。アプリケーション開発工程に関する基本的な知識があることが望ましい。 | ||
| 会員価格 (会員紹介含む) | 52,800円(税込) | ||
| 非会員価格 | 66,000円(税込) | ||
| 期間 | 1日間 | ||
| レベル | 応用・実践 | ||
| 注意事項 | 本コースはオンライン(ライブ配信)です。ご自宅やサテライトオフィス でご受講いただくコースです。 | ||
| 電子教材 | ICTカレッジオリジナルの研修コースにおいて、電子教材の使用を開始しております。電子教材を使用するコース一覧は「電子教材のご案内」ページよりご確認ください。ベンダー認定コースにつきましては、各ベンダーが提供する電子教材閲覧サービスを利用いただく場合がありますので、上記の「注意事項」にてご確認ください。 | ||
| 関連情報 | ライブ配信接続パターンは、「3.ビデオ会議ツール(Zoom)+ クラウド接続」になります。 | ||
| 備考 | |||