コース概要

【集合】Microsoft Azure入門(バウチャー付き)

学習形態 [ 講習会 ] コースコード UCV84L
コース概要 Microsoft Azureの概要や特徴、コンピューティングやデータ管理機能などの主な構成要素、Azureの関連サービスやAzureの代表的な利用シナリオについて学習します。 本コースは認定試験対策コースではありません。Azureの認定試験内容を学習前にAzureの概要をつかんでいただくコースです。 ※本コースはピアソンVUE社が開催するマイクロソフト認定技術者試験(MCP試験)のうち、AZ-900やMS-900といったFundamentals認定試験専用のバウチャーチケットがついています。
到達目標

本コース修了後、次の事項ができることを目標としています。

  1. Microsoft Azureの概要を説明できる。
  2. Microsoft Azureの主要機能を説明できる。
  3. Microsoft Azureの代表的な利用シナリオを説明できる。
  4. 管理ポータルを使用した、仮想マシンやWebサイト作成の流れを説明できる。
対象 Microsoft Azureに興味があり、Microsoft Azureを初めて学習する方。
前提知識 Windowsの基本操作ができること。Webアプリケーションの基本的な仕組みを理解していることが望ましい。
会員価格
(会員紹介含む)
55,440円(税込)
非会員価格 69,300円(税込)
期間 1日間
レベル 入門・基礎
注意事項
  1. バウチャーチケットについてはお申し込み前に<<https://www.kcc.knowledgewing.com/icm/srv/course-application/init-detail?cd=FLM&cscd=UUW19E&pcd=FLMC>>を確認してください。バウチャーチケットは研修当日にeメールで送信されます。
  2. マイクロソフト社認定教材に加え、委託先である富士通ラーニングメディアの教材を補助資料として使用します。
  3. 本研修の実習では、富士通株式会社が提供する、クラウドサービス「FUJITSU Hybrid IT Service for Microsoft Azure」を利用します。(https://jp.fujitsu.com/solutions/cloud/azure/)
  4. お申込時のメールアドレスを使用し、マイクロソフト社指定のアンケートにご回答いただく必要があります。あらかじめご確認の上ご受講ください。
  5. 講習会当日に実習環境へサインインするために、インターネットへの接続と「Microsoft Authenticator」などの認証アプリが使用できるデバイス(スマホ、タブレットなど)が必要となる場合があります。
電子教材 ICTカレッジオリジナルの研修コースにおいて、電子教材の使用を開始しております。電子教材を使用するコース一覧は「電子教材のご案内」ページよりご確認ください。ベンダー認定コースにつきましては、各ベンダーが提供する電子教材閲覧サービスを利用いただく場合がありますので、上記の「注意事項」にてご確認ください。
備考

前のページへ戻る