- 育成研修トップ
- 2025年度下期ライブ研修
- 【ライブ】AI-102 Microsoft Azure AI ソリューションの設計と実装(短縮3日)
【ライブ】AI-102 Microsoft Azure AI ソリューションの設計と実装(短縮3日)
学習形態 | [ ライブ ] 提携コース | コースコード | UCV23R |
---|---|---|---|
コース概要 | 本コースは、Azure AI Services (Language、Speech、Vision)、 Azure AI Document Intelligence、Azure AI Search が提供するコグニティブ AI 機能、および Azure OpenAI Services (GPT-4) を使用したアプリケーションの作成方法を学習されたいソフトウェア開発者を対象としています。プログラミング言語は、C# または Python から選択できます。 ※ マイクロソフト認定コース (MOC) AI-102 (4日間) のハンズオン演習に基づき日本語化した 3 日間の短縮コースです。 ※ 演習環境に接続できることを、事前に確認する必要があります。必ず、【注意事項】をご確認ください。 |
||
到達目標 |
本コース修了後、次の事項ができることを目標としています。
|
||
対象 | ・REST ベースの API 、または SDK を使用して Azure が提供する AI Services および、OpenAI Services の主要機能を活用したい開発者の方 ・言語分析、チャットアプリ、コンピュータービジョン、知識マイニング、インテリジェント検索などを活用した AI ソリューション構築に関心がある IT エンジニア |
||
前提知識 | このコースに参加する受講者は以下のスキルが必要となります。 ・Microsoft Azure入門を修了している、またはMicrosoft Azure の基本知識と Azure ポータルを操作できること ・C#プログラミング基礎 、またはPython入門を修了している、またはどちらかの言語を用いたプログラミングに慣れていること (エディターは、Visual Studio Code を使用します) ・REST API を使用したプログラミングと JSON に慣れていること |
||
会員価格 (会員紹介含む) |
207,900円(税込) | ||
非会員価格 | 231,000円(税込) | ||
期間 | 3日間 | ||
レベル | 応用・実践 | ||
注意事項 |
|
||
動作環境 | ・事前にPDFをダウンロードして動作確認およびアプリをご準備ください。 お申込み時点で、環境確認がなされたものと判断させていただきます。 ■事前確認PDFファイル https://jinzai.edifist.co.jp/download/textbook/MSCAI102/pre/MSCAI102_check.pdf ■多要素認証設定用PDFファイル https://jinzai.edifist.co.jp/download/textbook/authenticator/MFA-App-Config |
||
電子教材 | ICTカレッジオリジナルの研修コースにおいて、電子教材の使用を開始しております。電子教材を使用するコース一覧は「電子教材のご案内」ページよりご確認ください。ベンダー認定コースにつきましては、各ベンダーが提供する電子教材閲覧サービスを利用いただく場合がありますので、上記の「注意事項」にてご確認ください。 | ||
備考 |