コース概要

【集合】はじめてのMicrosoft 365 Copilot:AIアシスタント活用術(MS4004)

学習形態 [ 講習会 ] コースコード UAI93L
コース概要 AIは企業や働く従業員にとってますます重要な技術になっています。Microsoft 365 Copilotを活用することで生産性の向上など、誰もが様々な恩恵を得ることができます。本コースでは、Microsoft 365 Copilotの概要について学んだあとに、Copilotの無償版と有償版の違い、Microsoft 365 Copilotを効果的に利用するためのプロンプトのテクニックや、Microsoft 365 各アプリでの Copilot の活用方法を学習します。
到達目標

本コース修了後、次の事項ができることを目標としています。

  1. Microsoft 365 Copilotの概要を説明できる
  2. Copilotの無償版と有償版の違いを説明できる
  3. プロンプトエンジニアリングを理解し、「文章生成」「文章要約」「コード生成」などを実行できる
  4. Microsoft 365 各アプリでの Copilot の活用例を説明できる
対象 NonIT部門で、定型的な業務を担当しており、業務効率化を課題としている人。Microsoft 365を使っている部門の人、Microsoft 365 Copilotに興味のある人。
前提知識 特に必要ありません。
関連リンク 学習項目
会員価格
(会員紹介含む)
26,400円(税込)
非会員価格 33,000円(税込)
期間 1日間
レベル 入門・基礎
注意事項
  1. このコースはMicrosoft社認定コースです。
  2. Microsoft社認定教材に加え、委託先である富士通ラーニングメディアの教材を補助資料として使用します。
  3. お申込時のメールアドレスを使用し、Microsoft社指定のアンケートにご回答いただく必要があります。あらかじめご確認の上、ご受講ください。
  4. 本コースは半日コースです。
電子教材 ICTカレッジオリジナルの研修コースにおいて、電子教材の使用を開始しております。電子教材を使用するコース一覧は「電子教材のご案内」ページよりご確認ください。ベンダー認定コースにつきましては、各ベンダーが提供する電子教材閲覧サービスを利用いただく場合がありますので、上記の「注意事項」にてご確認ください。
備考

前のページへ戻る