- 育成研修トップ
- 2025年度上期講習会(集合研修)
- 【集合】ステークホルダーマネジメント~プロジェクトへの効果的な関与の実現~
【集合】ステークホルダーマネジメント~プロジェクトへの効果的な関与の実現~
学習形態 | [ 講習会 ] | コースコード | UAR20L |
---|---|---|---|
コース概要 | プロジェクトの成功に向けてステークホルダーの協力を得ることは不可欠です。ステークホルダーの関心を引き出し、ステークホルダーがプロジェクトの意思決定や実行に効果的に関与するためのマネジメントのプロセスについて学習します。〔PDU:Ways of Working 7〕 | ||
到達目標 |
本コース修了後、次の事項ができることを目標としています。
|
||
対象 | プロジェクトマネージャ。またはこれからプロジェクトマネージャとして、プロジェクトマネジメントを行う方。利害関係の異なるステークホルダーとコミュニケーションを行うプロジェクトメンバー。 | ||
前提知識 | 「プロジェクトマネジメントの基礎」コースを修了していること。または、プロジェクト立上げからプロジェクト終結までの一連の作業を経験しているか、作業の内容を把握、理解していること。 | ||
関連リンク | 学習項目 タイムテーブル | ||
お客様の声 | お客様の声 | ||
会員価格 (会員紹介含む) |
52,800円(税込) | ||
非会員価格 | 66,000円(税込) | ||
期間 | 1日間 | ||
レベル | 応用・実践 ITSSレベル: 【プロジェクトマネジメント育成】 ‐ プロジェクトマネジメント[3] |
||
電子教材 | ICTカレッジオリジナルの研修コースにおいて、電子教材の使用を開始しております。電子教材を使用するコース一覧は「電子教材のご案内」ページよりご確認ください。ベンダー認定コースにつきましては、各ベンダーが提供する電子教材閲覧サービスを利用いただく場合がありますので、上記の「注意事項」にてご確認ください。 | ||
備考 |