- 育成研修トップ
- 2025年度下期ライブ研修
- 【ライブ】テスト戦略 ~テスト計画に繋がる具体的な戦略立案の肝~
【ライブ】テスト戦略 ~テスト計画に繋がる具体的な戦略立案の肝~
| 学習形態 | [ ライブ ] 提携コース | コースコード | UZS43R | 
|---|---|---|---|
| コース概要 | 品質保証の「方法論」の一つである 「テスト戦略」の考え方を学びます。テスト全体を俯瞰して、品質リスクや課題を解決するための具体的なアプローチを立案、実施するスキルを身につけます。過去のテストの工数配分を漠然と踏襲してしまい、品質がなかなか上がらないループに陥っていませんか? どうすれば効果的なテストを計画的に進めることができるのか、という課題をお持ちの方にオススメの講座となっております。本講座では、テスト戦略基礎を学習し、実際にテスト戦略を立案する事で、品質向上の戦略アプローチを学びます。テスト全体を俯瞰して、品質リスクや課題を解決するための具体的なアプローチを立案、実施するためのポイントを余すところなく伝授いたします。〔PDU:Ways of Working 2、Power Skills 1、Business Acumen 3〕 | ||
| 到達目標 | 本コース修了後、次の事項ができることを目標としています。 
 | ||
| 対象 | テストを戦略的に取り組みたいが具体的な方法が分からずお困りの方。アドホック的で非効率なテスト推進を改善したい方。品質向上の戦略アプローチとして、有効な選択肢を増やしたい方。 | ||
| 前提知識 | システム構築プロジェクトに参画し、テスト工程での作業を経験していること。またはそれらの作業を理解していること。 | ||
| 会員価格 (会員紹介含む) | 49,500円(税込) | ||
| 非会員価格 | 55,000円(税込) | ||
| 期間 | 1日間 | ||
| レベル | 応用・実践 | ||
| 注意事項 | 
 | ||
| 動作環境 | Zoomを利用します。快適なご受講のため、下記の推奨環境をご用意ください。 システム要件 : インターネット接続(※推奨:有線接続、無線接続も可) マイクおよびスピーカー(発表していただくことがあります) OS : Windows 10、Mac OS X (10.7以降) ブラウザ : Chrome、Firefox、Safari5以降 ※Zoomのアプリケーションインストールを前提とした場合の推奨環境です。 CPU : デュアルコア2Ghz以上 メモリ : 4GB以上 ディスプレイ : サブディスプレイをご用意いただくことを推奨いたします。 | ||
| 電子教材 | ICTカレッジオリジナルの研修コースにおいて、電子教材の使用を開始しております。電子教材を使用するコース一覧は「電子教材のご案内」ページよりご確認ください。ベンダー認定コースにつきましては、各ベンダーが提供する電子教材閲覧サービスを利用いただく場合がありますので、上記の「注意事項」にてご確認ください。 | ||
| 備考 | |||