午前 | 午後 | |
---|---|---|
1日目 |
オリエンテーション
開始時のスキルレベル測定
|
<アルゴリズム>第1章アルゴリズムとは
第2章アルゴリズムの基本
|
2日目 |
第3章集計
第4章探索(サーチ)
|
第4章探索(サーチ)(つづき)
第5章整列(ソート)
|
3日目 |
<C♯プログラミング基礎>第1章C#を使ってどのようなことができるのか
第2章C#の基本文法(変数、配列、演算子)
|
第2章C#の基本文法(変数、配列、演算子)(つづき)
|
4日目 |
第3章C#の基本文法(制御構文)
|
第4章C#の基本文法(メソッド)
|
5日目 |
第5章バグを取り除く
第6章オブジェクト指向プログラミング(クラスとインスタンス)
|
第6章オブジェクト指向プログラミング(クラスとインスタンス)(つづき)
|
6日目 |
第6章オブジェクト指向プログラミング(クラスとインスタンス)(つづき)
|
第7章オブジェクト指向プログラミング(継承とポリモーフィズム)
|
7日目 |
第8章例外処理
|
第9章UMLでプログラムを表現する
|
8日目 |
総合演習
|
|
9日目 |
プログラム開発の流れ
レビュー基礎
オブジェクト指向トレーニングラリー
|
オブジェクト指向トレーニングラリー(つづき)
|
10~11日目 |
オブジェクト指向トレーニングラリー(つづき)
|
|
12日目 |
オブジェクト指向トレーニングラリー(つづき)
|
オブジェクト指向トレーニングラリー(つづき)
成果物の納品
|
13日目 |
終了時のスキルレベル測定
ロジック研修まとめ
|
振り返り会
|