- 育成研修トップ
- 2025年度上期eラーニング
- 【eラーニング】ISO/IEC 27002:2022 全93管理策差分解説(eラーニング)
【eラーニング】ISO/IEC 27002:2022 全93管理策差分解説(eラーニング)
学習形態 | [ eラーニング ] | コースコード | UBJ03D | ||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
コース概要 | ISO/IEC 27001に基づいてISMSを構築・運用している企業や組織、団体にとって、最新の規格への対応は急務です。本コースでは、2022年に改正されたISO/IEC 27002に含まれる93の全管理策における概要および2013年版からの差分についてオンデマンド動画とPDF教材、規格書(BSI翻訳抜粋版)で学習します。【特典】『ISO/IEC 27002:2022』 の規格書(BSI翻訳抜粋版)、参考資料 「ISO/IEC 27002:2022とISO/IEC 27002:2013の管理策の対応表」(ISO/IEC 27002:2022の附属書B) | ||||||
到達目標 |
本コース修了後、次の事項ができることを目標としています。
|
||||||
対象 | ISO/IEC 27001の2022年版での変更点を理解したい方、ISO/IEC 27001の認証取得組織の事務局メンバー、ISO/IEC 27001の内部監査員・審査員、ISO/IEC 27001の構築・運用に関連するコンサルタント | ||||||
前提知識 | 「【eラーニング】ISO/IEC 27001:2022 管理策解説(eラーニング)」(UBJ02D)コースを修了、またはISO/IEC 27001:2022の規格要求事項や管理策について概要レベルでの知識を有していること。 | ||||||
関連リンク | 学習項目 | ||||||
会員価格 (会員紹介含む) |
52,800円(税込) | ||||||
非会員価格 | 66,000円(税込) | ||||||
在籍可能期間 | 8週間 | 標準学習時間 | 9時間 | ||||
レベル | 応用・実践 ITSSレベル: 【ITスペシャリスト育成】 ‐ テクノロジ[3] 【ITサービスマネジメント育成】 ‐ メソドロジ[3] |
||||||
注意事項 |
|
||||||
動作環境 | 【提携先の動作環境】本コースはオンデマンド(研修動画配信)です。お申込みいただく前に、必ず下欄の関連情報から提携先の動作環境をご確認ください。 | ||||||
関連情報 | ・「オンデマンド研修ご受講に関するご案内」(BSIグループジャパン株式会社) | ||||||
スケジュール |
|