お客様の声(UVC26D) : ITプロフェッショナル育成研修 - JISA ICTカレッジ
お客様の声
【e講義動画】ビジネスシーンにおける論理的思考力向上研修(UVC26D)
論理的思考について視覚的・聴覚的に具体的に学べた点がよかった。文章を読むだけでは読み取れない講師の話し方も参考になった。 [20代/情報サービス業/システム運用・カスタマサポート]
論理的思考について、今回の受講で理解した知識を意識することで、コミュニケーションの質が変わると思う。 MECEやロジックツリーは、提案の際はもちろん、考えていることや伝えたいことを整理するのに役立つ。 話している内容が右側に表示されていたので、内容が把握しやすかった。 [20代/情報サービス業/営業]
論理的に話す手法と、その実現ツールがセットになっていたので、すぐにでも利用できる即効性が役立つように思えた。動画が短時間になっていて、休憩時間などに手軽にチェックすることができることや、PCで見て気になるところをスマートフォンなどで再確認することができるところも良かった。 [20代/情報サービス業/ITスペシャリスト]
論理的思考のための手段だけではなく、それを円滑に伝えるためのコミュニケーションも合わせて学習できたのがよかった。コミュニケーションは当たり前のことながら、必死になっていると忘れてしまったり、ビジネス初心者の勘違いによって抜け落ちるため、ここであらためて振り返りするができた。 [20代/通信業/営業]
相手に伝える手法(帰納法、演繹法、MECE)を、場面に応じて使い分けることができそうであると感じた。上司や先輩との会話、会議、同期の中で話し合う最中にも役立てていきたい。 「風吹けば 桶屋が儲かる」など身近な例えで、論理的思考のそれぞれの手法を説明されていたので、新人である私ですらもどのようなものか自然に理解できた。 [20代/情報サービス業/ITスペシャリスト]
普段なにげなく行っている会話やメールなどのコミュニケーションにおいて、論理的飛躍がないか、詭弁になっていないか等、改めて確認でき、その確認のためのツールも知識として与えてくれたため有益なコースだった。また、動画が細かなセクションに分かれていたので、自分のペースで受講することができた。 [20代/情報サービス業/プログラマー]