学習項目(ワークショップで学ぶUXデザイン UZS85L) : ITプロフェッショナル育成研修 - JISA ICTカレッジ
学習項目
学習項目は、予告なく変更される場合があります。あらかじめご了承ください。
【集合】ワークショップで学ぶUXデザイン(UZS85L)
第1章 UXの概要
1.1
UX(User Experience)とは?
1.2
UXって必要?
1.3
UXを実現するためのポイント
1.4
UXデザインプロセスの概要
第2章 調査・分析フェーズの作業
2.1
調査・分析フェーズ
2.2
調査・分析の実現手段
2.3
利用者の調査
2.4
現行システムの調査
2.5
利用者モデルの明確化
第3章 発想・創造フェーズの作業
3.1
発想・創造フェーズ
3.2
利用者体験コンセプトの作成
3.3
利用者体験の可視化
3.4
利用者体験の詳細化
第4章 試作・評価フェーズの作業
4.1
試作・評価フェーズ
4.2
モックアップ開発・評価計画の作成
4.3
システム機能・画面設計方針の決定
4.4
モックアップ構造設計
4.5
モックアップ詳細設計
4.6
モックアップの作成
4.7
モックアップの評価