お客様の声(UJI50B) : ITプロフェッショナル育成研修 - JISA ICTカレッジ
お客様の声
【eラーニング】ネットワークの基礎(UJI50B)
ハード障害かネットワーク障害なのかの線引きを行う際にネットワークの知識が乏しく、他の課に頼ってしまっている部分がほとんどでしたが、こちらの研修を通して、ネットワークの基礎、通信の仕組みを学ぶことができたので、障害発生時の切り分けを素早く判断できるようになるかと思います。
LANとWANの繋がりやL3スイッチ同士の設定値等について、これまであいまいだった部分が明確になりました。お客様からのお問い合わせや社内の業務連携において的確なコミュニケーションをとれるようになりそうです。
普段何気なくインターネットやイントラネット等を使用している中で、曖昧な覚え方や上辺だけの認識を改めて再確認できた。ネットワーク遅延時の障害切り分け時に活用したい。
ネットワークトラブル対応を行う際、各所で切り分けを行っているためCEは物理的HUB・ルーター交換を依頼されることが多いのですが、各種コマンド操作を行い、自分なりにも切り分けを行うことができるようになると思います。無線LAN通信を利用したお客様のトラブル対応を行う機会もあるため、無線LANの基礎知識から改めて見直したいです。
ネットワークの基礎についておおむね理解したうえで、基礎的事項に関し活用できるものと思慮し受講した。項目毎に丁寧で分かりやすく、特に一般的なたとえでの説明で理解が深まった。