お客様の声(UHG03D) : ITプロフェッショナル育成研修 - JISA ICTカレッジ
お客様の声
【e講義動画】DXリテラシー入門~DX時代に求められるリスキリング~(UHG03D)
「DX」を活用することで業務がどのように改善されるのかが漠然としていたが、DXを上手く取り入れた会社の成功事例を聞き、具体的な成功イメージを持つことができた。特にクラウドを使用して古い基幹システムから脱却することができた成功事例や、ユーザアプローチの手段としてDXを使用することで顧客との接点が増やすことができた保険企業の成功事例などは自社の業務に通ずるものがあるため、どのように自身の業務に活用することができるか一考する。
今後加速するDXに向けた導入として当研修を受講した。DXの必要性やDXを導入する際の背景、意図、DXを進めていくうえで何が必要で大事かということを実際の事例等交えながらの説明があり、理解できた。導入としては満足度の高い研修であり、今後業務でDXを進めていくうえでの礎となることが期待できる。過去の成功事例など、具体的な参考事例等ありわかりやすかった。
講座の中でDX成功事例が3点紹介されていたが、自分の業務がどの成功事例に近いのか分析しながら受講しました。潜在ニーズに着目し顧客から課題定義はされていないが、解決策をご提案するといったスタンスが自身の業務に一番近い策だと感じました。そのためには組織的にDXを推進し使いこなしていくといった土台造りと意識改革が必要であると感じました。
基礎的な内容から説明があり、全体的にわかりやすかったので、「DXとは?」から導入までの糸口になるかなと思いました。今回の受講内容は非常にわかりやすかったです。実業務に少しでも考え方等を取り入れたいと思います。
DXとはどういうものか、どのような役割が求められているのかを、成功例、失敗例ともに掴むことができました。トランスレーターとして顧客に寄り添える知識が必要と考えるため、リスキリングについてより踏み込んだ内容を学びたく思います。