お客様の声(UZS68L) : ITプロフェッショナル育成研修 - JISA ICTカレッジ
お客様の声
【集合】システム要件定義の基礎(UZS68L)
具体的なドキュメント例もあり、イメージがつかみやすかった。また、演習の中で自分で考えたり他の人の意見を聞けて良かった。
要件定義の基礎を学べた事、開発側、発注側でのグループワークで普段感じてる事の気づきがあった事、質問した事に対し深堀りして回答頂けた事、全てに満足でした。
テキストでの座学と演習が交互にあるため、学習した内容を実践しながら定着できた。また、システム要件定義において、事業要件や業務ルールの重要性を意識することができた。
実践でも利用できるフォーマットなどを使用しながら要件定義の演習ができた点が良かった。
演習を通して「機能要件」「非機能要件」について理解・知識の整理をすることができた。
要件定義のあるべき姿を講義と演習を通じて理解することができた。受講者には発注側・開発側双方含まれており、さまざまな立場で考えることができ、良かった。
具体的な例を使った要件定義が体感できて良かった。実際の業務にも役立てられると思います。
システム要件定義だけでなく、業務要件などその周囲に関しても取り扱われていた点が良かった。自分の行っている作業がどういった位置づけなのかを把握するのに役立った。
グループワークが多かった点が良かった。また、実案件を想定した資料レビューを行うことで、自分の業務を見直すことができた。
非機能要件だけではなく、それにつながる事業要件、業務要件にまでふれていたことで理解が深まった。