お客様の声(UBD28L) : ITプロフェッショナル育成研修 - JISA ICTカレッジ
お客様の声
【集合】データベース設計(基礎編)(UBD28L)
概念設計から物理設計に至るまで丁寧に教えていただけたので、DB設計について理解することができました。
ただ講義するのではなく、実務での想定も考慮しながら講義していただいたので、非常にわかりやすく、実務イメージを持ちながら学習できた。
DB設計については良い書籍もなく自習が困難だったため、参加して良かった。概念設計・論理設計の違いを説明できずにいたが、明確になった。
データベースを設計する際のルール等など、演習を通して学ぶことができたので良かった。
トップダウン、ボトムアップ分析をしたうえでER図を作成する演習があった点が良かった。得た知識をアウトプットすることで、理解を深めることができた。
講義での設計手法の説明と、手を動かす演習が交互にあり、理解が深まった。演習により、理解した気になっていたが実はよくわかっていなかった部分があぶりだされた。
演習問題の難易度が程よいものだったため、着実に実力が付いたと感じられた。
ER図の記載方・正規化の手法を習得できたこと、DBをシステム上で設計する上で必要な知識を習得できたことが良かった。
データベースの設計に関する基礎的なことが学べたと同時に、業務仕様などを考慮して設計する必要があるなど、要件定義の重要性も理解できました。