学習項目(【e講義動画】C言語プログラミング(ファイルアクセス編) : ITプロフェッショナル育成研修 - JISA ICTカレッジ
学習項目
学習項目は、予告なく変更される場合があります。あらかじめご了承ください。
【e講義動画】C言語プログラミング(ファイルアクセス編)(UHD05D)
第1章 ファイルアクセスの基礎
1.1
ファイルを扱うプログラムの基礎
1.2
テキストファイルを作成するプログラム
1.3
テキストファイルを画面に表示するプログラム
1.4
ファイルオープン時の制御
1.5
標準入出力ファイル
1.6
C言語で扱うファイルの特徴
1.7
ファイルポジション
第2章 シーケンシャルアクセスを行うプログラム
2.1
可変長テキスト形式ファイルの扱い方
2.2
固定長バイナリ形式ファイルの扱い方
第3章 ランダムアクセスを行うプログラム
3.1
ランダムアクセスの考え方
3.2
インデックスファイルを作成するプログラム
3.3
ランダムアクセスを行うプログラム
第4章 コマンドライン引数を使用したプログラム
4.1
コマンドライン引数とは
4.2
文字列についての考え方
4.3
データ変換
4.4
コマンドライン引数を受け取るプログラムの構造