- 育成研修トップ
- トレンドランキング
ICTカレッジで2024年度に開催されたコースで受講者数が多かった注目コースのランキングです。
集合研修
順位 | コースコード | コース名 | カテゴリ |
---|---|---|---|
1 | UZS81L | 【集合】プログラム開発におけるレビュー・テスト技術の基礎 | システム開発・運用管理 |
2 | UMW11L | 【集合】シェルの機能とプログラミング~UNIX/Linuxの効率的使用を目指して~ | サーバ |
3 | UUM10L | 【集合】VBプログラミング基礎 | プログラミング言語 |
ライブ
順位 | コースコード | コース名 | カテゴリ |
---|---|---|---|
1 | ULF29R | 【ライブ】プログラム開発におけるレビュー・テスト技術の基礎 | システム開発・運用管理 |
2 | ULB97R | 【ライブ】データベース設計(基礎編) | データベース |
3 | ULA62R | 【ライブ】業務分析設計概説~システム開発における要件定義のまとめ方~ | システム開発・運用管理 |
eラーニング
順位 | コースコード | コース名 | カテゴリ |
---|---|---|---|
1 | UOL57B | 【オンデマンド実習】SQL基礎 | データベース |
2 | UOL39B | 【オンデマンド実習】UNIX/Linux入門 | サーバ |
3 | UOL53B | 【オンデマンド実習】HTMLとCSSによるホームページ作成 | Web制作・開発 |
e講義動画
順位 | コースコード | コース名 | カテゴリ |
---|---|---|---|
1 | UHD67D | 【e講義動画】IT運用におけるヒューマンエラー対策~ヒトを知り、ミスを防止する~ | ITサービスマネジメント |
2 | UHD85D | 【e講義動画】Webアプリ開発者のためのアプリケーションサーバ基礎 | プログラミング言語 |
3 | UVC09D | 【e講義動画】プロジェクトマネジメントの技法 | プロジェクトマネジメント |
- 具体的な例で自分でテスト項目の作成や品質評価ができ、指標となる経験ができた。
- 演習を通して実際にテストやレビューの技法を学ぶことができたのが良かった。また、ディスカッションを通して様々な意見を聞くことができたのも良かった。
- 全体的に実践的で、講義と演習を交えているので、すぐに実践で活かせる知識が身についたことが良かったです。
- for文やif文など、考えながら何度も作り直して自由にシェルを動かすことができたのでとても良かったです。たくさん質問の時間をとっていただけていたので、わからないことがあってもすぐに講師の方に質問、解決できる環境だったので、とてもありがたかったです。
- 新しいコマンドを習得するだけでなく、そのコマンドの応用方法まで習得することができた。
- 研修内容、演習問題、時間配分すべてにおいて初心者でもわかりやすいように工夫されているように感じました。
お客様の声
- どのような場面でどういったようにコーディングするべきか、お勧めの方法など、とてもタメになりました。
- 概念の説明後に、実際にVBでどのようなコーディングをすれば良いか等の例題や実習問題があったので、わかりやすかったです。
- 業務で利用しているソースの記述方法に加え、より可読性が上がる記述方法などを知ることができました。