学習項目(【eラーニング】事例で学ぶ個人情報保護 UFO42D) : ITプロフェッショナル育成研修 - JISA ICTカレッジ
学習項目
学習項目は、予告なく変更される場合があります。あらかじめご了承ください。
【eラーニング】事例で学ぶ個人情報保護(UFO42D)
第1章 個人情報とは
1-1 個人情報とは
1-2 組織が守るべき個人情報保護法
1-3 個人情報保護法の改正ポイント
1-4 GDPRへの対応
第1章 章末問題
第2章 個人情報を取得するとき
事例1 個人情報取扱事業者となる組織
事例2 個人情報の適正な取得
事例3 要配慮個人情報の取得
事例4 利用目的の特定
個人情報を取得するときのチェックリスト
第2章 章末問題
第3章 個人情報を利用するとき
事例5 利用目的の変更
事例6 目的外の利用
事例7 第三者への提供
事例8 業者への委託
事例9 ビッグデータとしての個人情報の活用
個人情報を利用するときのチェックリスト
第3章 章末問題
第4章 個人情報に関する問い合わせがあったとき
事例10 問い合わせに対する準備
事例11 個人情報の開示
事例12 個人情報の訂正
個人情報に関する問い合わせがあったときのチェックリスト
第4章 章末問題
第5章 個人情報を管理するとき
事例13 データの保管
事例14 データの持ち出し
事例15 個人情報漏えい時の対応
個人情報を管理するときのチェックリスト
第5章 章末問題
第6章 個人情報を廃棄・消去するとき
事例16 紙の処理
事例17 中古パソコンの処理
個人情報を廃棄・消去するときのチェックリスト
第6章 章末問題
第7章 組織としての取り組み
7-1 個人情報の管理
7-2 プライバシーポリシーの策定
7-3 個人情報保護規程の策定
7-4 実施および運用
7-5 監査および見直し
7-6 プライバシーマークの取得
第7章 章末問題
付録 知っておきたい知識(関連法規)
付録1 マイナンバー法
付録2 特定個人情報保護ガイドライン
付録3 特定電子メール法
付録4 不正アクセス禁止法
確認問題